6年前によく使っており,面倒だけど味がすごく美味しかった記憶があり。
砂糖と水で中火にかける。これ弱火でやったらさっさとガリガリに固まってしまった💦
のでまた水を足して今度は火を強めて茶色手前のキャラメルに。バターを溶かしてリンゴを入れる。
これ、冷えると飴になり固まるので洗い物が大変!!!
型もそこが抜けるタイプを使用したので焼きてる時にキャラメルが流れ出て大変だった😓💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fc/4ddc8046301452c22f2e58c529b47d95.jpg?1699681111)
でも味は美味しいんです。
とにかく全く気力が湧かないので
冷凍パイ生地シートを土台に使用しました。
今度はそこが抜けないタイプの型でやろう…
やっぱり美味しい!また作りたい
作りたいと言うか食べたい。
紅玉が美味しいと言われるけどここ数年,地元で紅玉が手に入らなくなった💦
送られてきたリンゴも紅玉が一つだけ入ってると言われたが誰だかわからない💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/35/582b3fe788970d15577187fcae75baf9.jpg?1699681378)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0c/959a860b4f34ae0f9aa325e17339d8ac.jpg?1699681376)
バニラアイスやクリームチーズのトッピングも映えて美味しいと思うけど
とにかく気力が出ない💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a9/a8e45c84a414e60176cce391600c516e.jpg?1699681377)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/24/35115323fd3ac9bfb1aadadb96f0082c.jpg?1699681378)
2017年11/12の旧ブログ
中のキャラメルが流れ出さなかっただけ美味しそう。
ほほ同じ日付って所が…季節感ありますな。
(でも写真が下手。テーブル上の写真はやっぱりコロナ禍の自粛中に上達したと思う。
毎日テーブルの上の食事,スイーツはお花ばかり撮っていたから)