久しぶりの青空


延び延びだった姪っ子の体育祭がやっと開催
久しぶりに我が母校へ
お母と妹と観戦




‘あたしらぁの時体育祭って何したろお’
‘本番よりそれまでの準備が大変やったちや’
などと妹と記憶を巡らすが不鮮明
現在進行形の彼らは意外と団結して頑張ってて
観客のこちらも応援のしがいがあるってもんよ
応援合戦で賞をもらって涙してた少年
素敵
青春やん
だけど先生方に違和感を覚えるのはなぜ
やたらと大学生風な体育会系がおるなぁ
思いよったら
あっ
そっかあたしより年下が大半ながや
ここを巣立って四半世紀やもんね
しかも今日は第二の人生がスタートして十年が経過
早っ
第三の人生がスタートせんように精進せねばのpooh
ながよ



延び延びだった姪っ子の体育祭がやっと開催
久しぶりに我が母校へ
お母と妹と観戦





‘あたしらぁの時体育祭って何したろお’
‘本番よりそれまでの準備が大変やったちや’
などと妹と記憶を巡らすが不鮮明

現在進行形の彼らは意外と団結して頑張ってて
観客のこちらも応援のしがいがあるってもんよ
応援合戦で賞をもらって涙してた少年

素敵



だけど先生方に違和感を覚えるのはなぜ

やたらと大学生風な体育会系がおるなぁ

あっ


ここを巣立って四半世紀やもんね
しかも今日は第二の人生がスタートして十年が経過

早っ

第三の人生がスタートせんように精進せねばのpooh
