
ここんとこ映画浸いてます🎦
大ボケ小ボケ天然ボケに
接する機会に恵まれ
今後我が身に降り掛かる
かも❓️であろう題材『認知症』
キャストも素敵で
レディースディの水曜
書道前の9時30分~上映のがへ
行こうと鍵手にした瞬間
ピンポーン🎵
🐸"ん❓️🤔"
来週予定の五台山ウォーク🚶
1週間も早く同伴者がやって来た❗️
🐸"五台山は来週やった🤦
これから映画『長いお別れ』行って
書道ながよ"
🐰"❗️"
🐸"ひょっと...観た❓️
観てない❓️なら観に行こうよ❗️"
と二人でgo❗️。。。🚙
ジャカジャカジャカジャカジャーン👭
厳格な父君が認知症発症してから
7年間のコミカルな家族のお話
次女の芙美ちゃんは
今や世の男供に現実の夢をお届けして
その株急上昇中⤴️の『蒼井優ちゃん』
長女の麻里ちゃんも
息子が背を押し再婚したばかり
イモトとのInstagramも素敵な『竹内結子』
幸せ💛🍀ふたりが姉妹役
父君は『山﨑努』
母君は『松原智恵子』
何かで山﨑努さんが役作りの為に
実際認知症の方を観察されたと聞き
その繊細な動作の変化に
錯覚してしまうくらい
段々鈍くなる脚の動き
段々薄れて行く表情に目の動きまでも
巧みに認知症を演じられていた
実際我が身が家族が友人知人が
そうなった時
悲観して暗くなったり
邪険になり勝ちだけど
この物語のように
笑い合ってる姿勢がステキだなぁ~と🤗
真面目でお茶目でおっとりな母君
だけどホントは芯が太く肝が据わっている
元校長で厳格だったにも拘らず
壊れ往く夫を献身的且つ
受容し接している
過去を顧みて悲観しないし
未来に向かい希望があり動じることがない
環境や情勢に打ちひしがれ涙しながらも
懸命に未来へ向かう姉妹に孫息子
家族の在り方遠くない老後に余生
考え直すにいい切欠となる物語でした
現実離れの非日常映画もいいけど
たまには日常映画もイイもんだ
そんでボケるなら可愛く
トンチの利いたボケ婆さんになりたい😆

季節外れ初夏の秋桜も
何処かおボケちゃんみたいでいいなぁ🌸