実は仕事がたくさん!

介護業界で活躍しているのは介護士だけじゃない!

サ責の仕事を具体的に見てみよう

2020-08-21 04:30:16 | 日記
サ責とはサービス提供責任者の略称であり、訪問介護事業所で働いている職業の1つです。どういう仕事を行うかといえば、まずケアマネジャーが作成するケアプランの内容をベースにして訪問介護計画書を作ります。そして、実際に計画書通りに介護サービスを提供させるために、訪問するヘルパーの調整や指導を実施します。もちろん、中には自ら現場で訪問介護のサービスを提供する人もいますが、調整が主な仕事であるため、コーディネーター的な役割を担う人と考えた方が良いかもしれません。


仕事内容をもう少し具体的に見てみると、訪問介護計画書の作成では、どのヘルパーが訪問しても同じ介護サービスが実施できるように、内容や目標などを決めていきます。もちろん、介護サービスの内容は施設側が一方的に決めるのではなく、利用者やその家族と面談を行ってから評価しなければなりません。続いてヘルパーの調整や指導では、利用者にふさわしいヘルパーを選んで配置します。そして、ヘルパーの教育もサ責の大切な任務であり、研修などを通じて提供する介護サービスの質を高めます。時には利用者からヘルパーに対する苦情や要望が寄せられますが、その都度ヘルパーに指導を行い、ヘルパーとしての質を向上させていくのです。最後に、事業所によってはサ責自らがヘルパーの仕事を兼務することがあります。特に配置していたヘルパーが急な都合で休んだ場合に、代わって介護業務を行うのです。このように、サ責には様々な仕事が課せられていることは知っておくと良いでしょう。大変ではありますが、やりがいや面白さなどもあるため、興味があるならもっとよく調べてみると良いでしょう。


サ責のことをもっとよく知りたい人におすすめのサイト⇒需要が高まる「サ責」になろう