パソコンのことがだんだんわかるようになって、いろいろなことにチャレンジしている方たちの中にも、ちょっと頭に留めておいてほしいことがあります。
方々に出かけては、デジカメで写真をバンバン撮ってきたら、そのままパソコンに入れておしまいですか?
写真の容量って考えたことありますか?
カーソルを画像ファイルにのせると、出てくる吹き出しに150KBとか2.5MBとかいうあれです。これがファイルサイズ。(B・KB・MB・GBなど単位)
デジカメを買って、設定を何もしないと、そのカメラの最高画素で撮影するようになっています。すると、1枚が2MBとかのを数十枚も撮るとかなりの容量になるわけです。
それを気にせずに撮り貯めてパソコンに保存し続けると、空きが少なくなってくるので、CDに保存するとかの工夫が必要になってきます。
また、ブログにUPしたり、メールで送るときも、サイズダウン(MBのものはKBに)してから送りましょう。
撮るシーンの設定は、自動モードがありますが、サイズは、その画像を使う目的に合わせて、最高画素でなくてもよいでしょうね。
ご自分のデジカメの説明書を一読して、必要なところは人任せに設定してもらうのではなく、ちゃんと覚えましょうね。
方々に出かけては、デジカメで写真をバンバン撮ってきたら、そのままパソコンに入れておしまいですか?
写真の容量って考えたことありますか?
カーソルを画像ファイルにのせると、出てくる吹き出しに150KBとか2.5MBとかいうあれです。これがファイルサイズ。(B・KB・MB・GBなど単位)
デジカメを買って、設定を何もしないと、そのカメラの最高画素で撮影するようになっています。すると、1枚が2MBとかのを数十枚も撮るとかなりの容量になるわけです。
それを気にせずに撮り貯めてパソコンに保存し続けると、空きが少なくなってくるので、CDに保存するとかの工夫が必要になってきます。
また、ブログにUPしたり、メールで送るときも、サイズダウン(MBのものはKBに)してから送りましょう。
撮るシーンの設定は、自動モードがありますが、サイズは、その画像を使う目的に合わせて、最高画素でなくてもよいでしょうね。
ご自分のデジカメの説明書を一読して、必要なところは人任せに設定してもらうのではなく、ちゃんと覚えましょうね。