#お囃子 新着一覧
![2023.06.12 打ち上げ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/fe/6eb80749df721f57bf79832194810d4c.jpg)
2023.06.12 打ち上げ
昨夜はSAGAアリーナオープン記念With You佐賀県文化芸術祭のお疲れ様会があり参加してきました。若衆会が運行した多久山笠の三角提灯山と東西のお囃子での篠笛サイコーやった。全てのメンバーの皆さんお
![2023.06.04 SAGAアリーナオープン記念](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/86/8cc9b04b33ca0b560ae0896aee9ee759.jpg)
2023.06.04 SAGAアリーナオープン記念
SAGAアリーナへ。本日はSAGAアリーナオープン記念With You佐賀県文化芸術祭に来ています。多...
![2023.06.03 佐賀アリーナオープン記念リハ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/05/70306ace3637f1408902b261b955ea11.jpg)
2023.06.03 佐賀アリーナオープン記念リハ
お昼よりSAGAアリーナへ。明日、開催のSAGAアリーナオープン記念With You佐賀県文化芸術祭の...
![府中市小柳町・お囃子の山車の緞帳デザイン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/b4/0f1ed777b33755fcd438ec889dd0ae9d.jpg)
府中市小柳町・お囃子の山車の緞帳デザイン
府中市小柳町の、お囃子の山車の緞帳が新調されたのを機にデザイン画のご依頼を頂きました。...
![2023.05.28 山笠練習](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/18/316c36b4cbfbdbe03f815cd26d689849.jpg)
2023.05.28 山笠練習
夕方より多久山笠の提灯山とお囃子の練習に参加してきました。提灯山の組み立てからの練り歩...
![2023.05.25 山笠練習](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/05/2d5f3cecb320dea354e9b78419bd90ce.jpg)
2023.05.25 山笠練習
今夜も多久山笠の提灯山とお囃子の練習に参加してきました。提灯山の組み立てからの練り歩き...
![2023.05.23 多久山笠練習](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/ea/84de3080af1a1910d68506a6c916669a.jpg)
2023.05.23 多久山笠練習
今夜も多久山笠の提灯山とお囃子の練習を。久しぶりに篠笛を吹いたけど指使いは大丈夫でホッ...
![2023.04.30 多久山笠東山 会議](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/a4/c672b8c8f865e8b39edc3949ae0f3c91.jpg)
2023.04.30 多久山笠東山 会議
夕刻より多久山笠東山の会議に参加してきました。6月4日のイベントに向けて香月もお囃子の練...
![水戸偕楽園で満開の梅を鑑賞♪ 感動の1日♡](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/21/4498ab7e05b409a28ff347e126b5b7a2.jpg)
水戸偕楽園で満開の梅を鑑賞♪ 感動の1日♡
こんにちは。千葉県野田市(関宿)中戸のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。...
![竿燈まつり!長い竿(十文字)に提灯(灯火)を付けて街を練り歩く!秋田独自の風俗!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/3a/5eedf659fc786a39954cb97d10398235.jpg)
竿燈まつり!長い竿(十文字)に提灯(灯火)を付けて街を練り歩く!秋田独自の風俗!
≪竿燈まつり!長い竿(十文字)に提灯(灯火)を付けて街を練り歩く!秋田独自の風俗!≫ 真夏の病魔や邪気を払うねぶり流し行事が発展!東北の三大祭の一つ!...
![1月7日 みのーれ立川新春感謝祭](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/e9/c20db08ebff078aaa6168f4b457c64b7.jpg)
1月7日 みのーれ立川新春感謝祭
令和5年1月7日(土)「週末はお天気が・・・」と、数日前の天気予報が言ってましたが、当日は...