#はくたか 新着一覧
![撮り鉄2015part6(北陸本線 滑川-水橋)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/ad/a6bc9f458d55b8ae8f712ce4cf1d3587.jpg)
撮り鉄2015part6(北陸本線 滑川-水橋)
市振で得た情報(①北越K1編成、②スノラビはくたか3連チャン)を踏まえ、上下両方向に対応できる撮影地ということで、再び朝のr15跨線橋を選んだ。■北陸本線 滑川-水橋(撮影日:2015年2月7日)
![2012冬_長距離乗り鉄part1(2/2)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/45/649f1f5199d9af2df54cbd1f9619a6d7.jpg)
2012冬_長距離乗り鉄part1(2/2)
2日目の乗り鉄は“きたぐに”の車内から始まるのだが、乗車タイミングで仕切りと考えることにする。ということで、2日目に乗車した路線の詳細は以下のとおり。■新潟...
![東富山~水橋間4](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/51/56e0c8bdfec1d6c5f76e8bf6c4098e80.jpg)
東富山~水橋間4
1の踏切から10分程度水橋寄りへ歩いて1つ目の小さな踏切にて撮影。上り列車はご覧のように...
![東富山~水橋間1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/01/ef9c358778f008aaab1eb0dc7edc5a0c.jpg)
東富山~水橋間1
東富山~水橋間の踏切で捉えた681系はくたか。架線柱や障害が多いが、カーブを行くはくたか...
![倶利伽羅下り金沢方](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/43/38af85570052cfd5bab40bae4f7a7f79.jpg)
倶利伽羅下り金沢方
倶利伽羅駅下り金沢方から撮影した683系はくたか。683系はくたかは初めて見たが、貫通型が...
![倶利伽羅峠](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/cf/e27e98cb20fec8017c544efdd07586ac.jpg)
倶利伽羅峠
好撮影地倶利伽羅峠で撮ったはくたか。倶利伽羅駅から徒歩10分ほどで到達する有名撮影地。...