#オオハキリバチ 新着一覧
![女郎花に来たハチなど(謎の虫の名前が分かりました!)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/0a/7f37c1f5f0735b95b56e54d7a87d9e61.jpg)
女郎花に来たハチなど(謎の虫の名前が分かりました!)
今日は、8月のとある日〜の写真。女郎花に来る蜂を見ているといつも花にとまっている小さな虫。5mm位?追記これは『ツマグロキンバエ』でした。キンバエと名前がついていますが、キンバエの仲間ではな...
![9月二回目の教室 キノコの季節](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/78/a739767d3212a11f2d351630b96299ae.jpg)
9月二回目の教室 キノコの季節
朝の風に秋の気配をわずかに感じますがセミはまだ元気。もう少し夏気分を味わえそうです♪木陰...
![オオハキリバチ・謎のイモムシ(追記あり)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/28/1a63ec746bf93f21983e64669bade3b1.jpg)
オオハキリバチ・謎のイモムシ(追記あり)
昆虫の嫌いな方は見ないで下さいね。 花に来る昆虫を見ていると入れ替わり立ち代わり色々な昆虫がやって来ます。今日はハチ1種と最後にイモムシ1種です。...
![顔面偏差値が高い?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/1e/39a877102a988c710b750a0e50ec706d.jpg)
顔面偏差値が高い?
どうも「顔面偏差値」とは顔が美形かどうかを表す言葉らしい。自分的にはこのオオハキリバチ...
![ハキリバチのカップル ~オオハキリバチかな?~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/6a/d85baef25e86f54df4b40856e328d9b5.jpg)
ハキリバチのカップル ~オオハキリバチかな?~
遠くから見た時には、肉食性のアブが、自分より大きな獲物を捕食している!と、思った。でも...
![葛の花も咲き出して。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/cc/5c590252a9b84f0f3aae56f672a1809b.jpg)
葛の花も咲き出して。
暑い日の散策になりました。葛が咲き始めて秋の気配??。葉の上に、オオハキリバチ、でしょうか?。蜜を求めて?飛んでいきました。...
![日本から海外進出を目指すハチ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/26/3709a1a11b2d5a4419b5a892f6ea37b7.png)
日本から海外進出を目指すハチ
旭川市近郊の山地でマルハナバチの撮影していたら、大きな見たことのないハチがウロウロ訪花...
- 前へ
- 1
- 次へ