#クサネム 新着一覧
≪2024年 わが家の稲作日誌≫
≪2024年 わが家の稲作日誌≫(2024年12月31日投稿)【はじめに】 「2024年 わが家の稲作日誌」として、今年の稲作の主な作業日程を振り返ってみたい。今年はとりわけ夏が暑く、この高
マメ科特有の・・・
クサネム (万博公園・自然文化園)マメ科特有の形付きだしたお口ユニークだよね
小さな花・クサネム
< クサネム ; 万博公園/自然文化園 >
皇石神社
皇石神社にお参りします。台風の被害があったのでしょうか? 銀杏が落ちています。まだ少し早いようです。...
台風の襲来が遅れている間に万博記念公園へ(PartⅠ)
台風10号の襲来が遅れ、晴れ間もあったので万博記念公園を訪ねました~そこで出会った花々や...
クサネム
家の近くの水田の端で見られたクサネムです。いわゆる水田雑草の一つで、湿地や河川敷などで...
花と鳥
ウオーキングで見かけたものです。クサギ クサネム ひまわり:まだ頑張っていました ヒクイナ:初めてみまし...
≪2023年 わが家の稲作日誌≫
【はじめに】 「2023年 わが家の稲作日誌」として、今年の稲作の主な作業日程を振り返って...
秋の気配を探しに万博記念公園へ(PartⅠ)
秋の気配を探しに万博記念公園を訪ね、そこで出会った花々や鳥たちを数回に分けて紹介します...
クサネム・オモダカ
休耕田で見られた花、今回はクサネム、そしてオモダカです。休耕田で見られた花として紹介し...
クサネムの豆果のスカーフ
クサネムの花はマメ科特有の蝶形花。3種類の花弁のうち一番大きいのが虫に花の存在を知らせる...