![第34話《海底トンネルで対岸へ》](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/2c/4759b6b22d06911a9ee81a09c44d4186.jpg)
第34話《海底トンネルで対岸へ》
この旅の写真はこちらザンクト・パウリ桟橋に来たら行きたいと思っていたところがあります。「入り口はどこだろう・・・」港は広くて特に人が集まっている場所なんかも見つかりません。
自民党を始め「移民大国」を目指す政治家たちには、自分達のやっている“意味”とその“結果”について、いい加減に理解して欲しいと思う。
門田隆将@KadotaRyusho自民党を始め「移民大国」を目指す政治家たちには、自分達のやっている“意味...
![第33話《世界一美しい港町・ハンブルグ》](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/17/d055fa9901193bbbafacb710af5d3fdf.jpg)
第33話《世界一美しい港町・ハンブルグ》
この旅の写真はこちらこの旅も後半に入り、今日からイースターの4連休です。「今日・4月3日(金)から6日(月)まではドイツでは連休なんだ」最後まで悩んでいたハンブルグに行
![第32話《居酒屋「串亭」で夕食》](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/ce/d04c9f08b13a4931a6897ad6bea63508.jpg)
第32話《居酒屋「串亭」で夕食》
この旅の写真はこちらモノレールを降りてデュッセルドルフに戻るとまだ少し早目の時間です。「そうだ 今夜は飲みに行こう」インマーマン通り沿いには行ってみたい居酒屋やお寿司屋さん
![第31話《ヴッパータールのモノレール》](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/29/e15ed2f564e57ab996089e827b59ec53.jpg)
第31話《ヴッパータールのモノレール》
この旅の写真はこちら「シャルケ04の練習の見学は寒かった~」練習の見学のあと午後はトラムでゲルゼンキルヒェン中央駅に戻って、ヴッパータールに行くことにしました。ヴッパーター
![第30話《ウッチーの練習風景とオフィシャルショップ》](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/39/7c341fef6b29e38a3d7b56374f42305d.jpg)
第30話《ウッチーの練習風景とオフィシャルショップ》
この旅の写真はこちら私が到着するとすでに日本人のファンが一杯「さすが人気ねえ」「みんな日本から見学に来ているのかな」遠くでストレッチ中の選手に注目しているとウッチー(※
![第29話《シャルケ04の練習場へ》](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/4f/a9eca9176c008006f324486d69cfd252.jpg)
第29話《シャルケ04の練習場へ》
この旅の写真はこちら4月2日。今日はシャルケの練習場に行く予定を入れています。ホームページで練習があることと練習時間も調べてきました。練習の公開にこちらの予定を合わせていま
![第28話《今が旬の白アスパラが美味しい!》](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/74/812c363a1d387bfa89c168812b55e84c.jpg)
第28話《今が旬の白アスパラが美味しい!》
この旅の写真はこちら「確かケルンの大聖堂も塔に上れるはずだよね!」外に出て大聖堂の周りを登り口を探して歩きました。朝、ボンでは曇っていたお天気も大聖堂を撮影する頃には青空です
![第27話《世界最大の大聖堂のあるケルンへ》](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/ce/907f84ab16f753d2546ef4f58942fcd5.jpg)
第27話《世界最大の大聖堂のあるケルンへ》
この旅の写真はこちら5日目はボンとケルンの観光の予定です。ボンからケルンまでは鉄道で20分程の近さ「近距離だから初めてICやICE以外に乗車してみよう」「赤い二階建ての車両
![第26話《ベートーヴェンの故郷「ボン」》](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/3d/4d0afe6db8d7174f992cb2f3de2c5595.jpg)
第26話《ベートーヴェンの故郷「ボン」》
この旅の写真はこちらボンに到着して地図をたよりにミュンスター・プラッツと言う広場の方に向かいます。ボン観光はなんといってもベートーヴェン「みなさんもボンと言ったらベートーヴ
![第25話《チューリッヒ行きの鉄道で感動》](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/c7/0f8fd090587572a264367b9283320135.jpg)
第25話《チューリッヒ行きの鉄道で感動》
この旅の写真はこちら4月1日。今日はデュッセルドルフから近い都市、ボンとケルンを訪ねる予定です。「朝もちょっとのんびり出来るね」「のんびりし過ぎ~」ボンに到着は昼近くになっ