#セローム 新着一覧
芙蓉とセロームを生ける
昨晩は凄い豪雨でした、トラクターのカバーや中庭の遮光ネットも吹き飛ばされて台風の過ぎた後の様でした、今日は来客が色々ありウォーキングは中止です、この雨で少しは気温が下がるといいですが
![番外:わが家の玄関を涼しげに](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/71/38efa3b28a166a190686f32b70c686c2.jpg)
番外:わが家の玄関を涼しげに
わが家の玄関を飾ってくれていたわずかに実を付けていた“デラウェアー”の鉢だったのですが、...
![セローム](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/e9/fdd61247ec61bf86de03ada1ae9bc819.jpg)
セローム
去年の冬の初めには,葉っぱ2枚で瀕死みたいだったセローム(なぜかうちにやってきた)が、夏...
![サンゴミズキを工夫して面白いデザイン・・セロームに合わせて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/78/0160e3744a6599767da9e3e5f6fb25cf.jpg)
サンゴミズキを工夫して面白いデザイン・・セロームに合わせて
2023.11.25(土)西区民文化センター・午前自由花・・サンゴミズキ・...
![早 冬の準備](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/6a/be4162705a6ebd9ed279ba962f8639cd.jpg)
早 冬の準備
早、裏磐梯は霜が降りる季節、冬の準備の第一歩、寒さに弱い鉢植えの植物を室内に。70kgを...
![篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流 佐久山様の「ベンケイソウ」が綺麗(2023/9/19)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/da/b5816e2e9a08e97fe4ff34fff78c00b3.jpg)
篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流 佐久山様の「ベンケイソウ」が綺麗(2023/9/19)
こんばんは篠窪の隣町 秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。...
![シンボルツリーのセロームを植え替える](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/9b/52c7edf2ef25dd4e9df1f958cb5597f9.jpg)
シンボルツリーのセロームを植え替える
スゴク暑い晴れ。我が家のセロームは漬物樽に植えられていました。最近、次々に下の方から葉...
![セロームの赤ちゃん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/de/25b58a0b7b3c0998c9da954d9b365d4f.jpg)
セロームの赤ちゃん
半年前ぐらいにスーパーでセロームを買いました。同じ日に買ったポトスは枯れてしまいましたがセロームは元気に室内で育っています。...
![大仕事 セロームを室内に](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/b3/92f90e0909752067ccff83aed1e42946.jpg)
大仕事 セロームを室内に
快晴、一階の屋根塗装は終わった、さて危険が伴う2階屋根塗装にチャレンジするか、悩む。森...
![ダリア セローム スパティフラム コンサート](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/16/7c46667b6ee2f21a6cd32a820d480a59.jpg)
ダリア セローム スパティフラム コンサート
やっと霜が降りこの時期にダリア咲き始める、春、球根の植え付けが遅れてしまった、可哀想、...
![冬越し植物 屋外に](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/da/d2bc54ac0edaeae1f7e45382aec7129d.jpg)
冬越し植物 屋外に
雨が降り出す前に室内で冬を越したコンテナの植物を屋外へ運び出す。昨秋、妻と2人で苦戦し...