キク科ハマグルマ、熱帯アメリカ原産の帰化植物、西日本から南西諸島・小笠原諸島に分布する。別名ネコノシタ、繁殖力が強く海岸に群落をなす。下地島の海岸で撮ったものです。 この
ネコノシタの花が咲いていました。変わった名前の由来は、葉っぱがザラザラとしているから。...
昨日、南原千畳敷海岸に行った時途中の海岸沿いに咲いていました。咲き終わりかと思ったので...
9月29日(火)の続きです。今回は伊豆諸島ゾーンと奥多摩ゾーンの花を。ネコノシタ葉っぱが猫の...