#シモバシラ 新着一覧
氷の芸術
昨夜は雨が降るかもと待っていたけど、降らずじまいでカラカラのままでしたが、明け方に降ったのか、水を跳ね上げる車の音が聞こえていました。 今日は仕事が入ってこなくてパートはお休みし
真冬に咲く花
寒い日が続きます。今朝は風も強くて顔が痛いくらいです(>_<)こんな寒い戸外でも植物が元気な姿を見せてくれてびっくり。しかも寒さ...
霜柱
石神井公園散歩で見た花など(2025.1.17):シモバシラ(氷花)、ニホンスイセン、レンギョウ、ソ...
シモバシラ
高尾山名物シモバシラですこの時期の 12月下旬から1月の寒い日咲きますこのシモバシラは稲...
シモバシラの氷華 後編(板橋区立赤塚植物園 2025.1.18撮影)
引き続き、土曜日(18日)の赤塚植物園です。シモバシラの氷華が出来ました。根が吸い上げた...
シモバシラの氷華 前編(板橋区立赤塚植物園 2025.1.18撮影)
今朝(18日)は冷え込みました。赤塚植物園ではシモバシラの氷華が出来ました。シモバシラ(...
梅林の咲き出しが遅れてます
神代植物公園 冬バラ 伊藤圭介とシモバシラと若宮愛宕神社 シモバシラ Keiskea japonica 若宮愛宕神...
13日、京都府立植物園からの冬だより&癌治療
13日の植物園からの10枚は、明日中に どじ小舎 での更新を予定しています。更新は野鳥と霜...
氷点下の朝
午前中は鉛色の空でちらりと降ったのは霰だったのかなぁ~一瞬だけでしたけど・・・・午後になり...
氷の華「シモバシラ」
やっとシモバシラが現れました。(川口市 花と緑の振興センター)今期は少雨で、厳しい冷え込...
山の記憶~富士と氷花の初歩き~
皆さん、こんばんは。2025年1月5日、日曜日。 快晴。長い正月休みが終わって、明日が仕事始...