バラに恋 2

バラが好き*山野草も好き***お花を写真に撮ることも好き。

うさぎビオラ

2025-01-26 19:47:19 | 半日陰の庭から日々のいろいろ
今朝は雪で白くおおわれていた庭ですが❄️❄️❄️
湿り気の多い春のような雪で❄️❄️❄️
昼間は日がさしたお陰もあり☀️
あっという間に雪はとけてきえました✨

先日
スーパー横のお花屋さんに並んでいたビオラに呼ばれて😃
買って帰りました“うさぎビオラ”(*^^*)





小さな白いうさぎビオラが可愛いです〜♡

こちらは10月に鉢植えした“気まぐれロージー”


淡い色合いで咲き始めパープルに変わっていくロージー



寒さに耐えて
葉の下には蕾が幾つも控えていて
ビオラってえらいね〜(*^^*)

うみモモカ



クリスマスローズの花芽が見え始めています♪
淡いピンク色のセミダブル



お正月に玄関に飾っていた南天は


赤い実がまだ綺麗だから飾っている(o^^o)
鳥が庭に運んできた南天が大きく育って重宝しています(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選手の皆さん お疲れ様でした

2025-01-19 16:35:25 | 半日陰の庭から日々のいろいろ
全国男子駅伝
テレビ中継を観戦しました📺🏃‍♀️🏃‍♂️🏃


若い人達が頑張る姿には
こちらもチカラを貰えますね✨💪



地元の長野チームが1位でフィニッシュ!👏
感動をありがとう〜

参加していた学生選手の皆さん
お疲れ様でした👏👏👏


***

長野の今日の小さな庭から***



日陰の庭には雪が残っていますが

半日でも冬の日が当たる場所では☀️


糸スイセンの葉が伸び出し



こぼれ種のニゲラも冬を越す事ができそう🌱🌱🌱
ギュウギュウに発芽しているので
3月過ぎの土が緩んだ頃に
間引きのためにハサミでいくらか株元から切る予定🌱



軒下で冬を耐えているフリルビオラ

昼間の日差しが嬉しい✨


ビオラ モモカシリーズの“あかね”

子供の頃から“すみれ色”と色表現していた色に近いかなぁ*




クリスマスローズの花芽はもう見えるかな〜
と覗き込んで


葉の奥に見えるのは花芽かも♪



全国男子駅伝のテレビ中継から
「原爆が投下されてから80年」
とのアナウンサーさんの声が耳に残りました。

…まだ80年と表現していいのか
…もう80年と表現していいのか…わかりません…



今年、年が明けて間も無く
親戚の叔父が突然亡くなりました。
お風呂でヒートショックでした。


…おじちゃんは
80年前のその時
長野の地で暮らす7才の子だったのだな…。



***
昨日はお花屋さんでスイートピーを見かけて
買って帰りました。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルバマンネングサ

2025-01-12 12:18:05 | 半日陰の庭から日々のいろいろ

3連休、昨日も今日も日中のお日様が嬉しい✨

マルバマンネングサ(斑入り葉)


今シーズン、すでに何回か降った雪をかぶり❄️❄️❄️
朝晩の冷え込みに耐えているマルバマンネングサ🌱





日中のお日様がありがたい☀️

朝晩は、うなだれているビオラも日がさすとお顔を見せてくれます♪







冬に頼もしい葉ボタンが玄関先を飾ってくれています✨⛄️



明日の天気 曇り一時雪 ☁️→❄️
予想気温 最高4℃ 最低ー4℃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2025-01-01 16:02:42 | 一本木公園のバラ
明けましておめでとうございます✨
🎍今年もよろしくお願い致します🎍

新年の御挨拶に一本木公園のバラを並べさせて頂きます🌹
このブログを始めたきっかけになったバラ達ですので✨


アルベルティーヌ


アンブリッジ・ローズ


F.J.グルーテンドルスト
カーネーションのようなバラです✨

皆様にとって良い年となりますように✨🌅✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良いお年をお迎えください

2024-12-30 09:54:30 | 一本木公園のバラ
このブログを始めたきっかけは
一本木公園のバラに恋したことなので

年末の御挨拶は2024年の公園のバラを並べさせて頂きます***
皆様と薔薇の神様に感謝を込めて***


オノリーヌ・ドゥ・ブラバン

オノリーヌさんの可愛さに気づいた朝から始まり✨
2024年も満開のバラを贅沢に楽しませて頂きました♪


ランブリング・レクター


チャールズ・オースチン


マダム・アルディ


セシル・ブルンネ


ブラッシュ・ランブラー

***

この1年もありがとうございました***
拙いブログを見ていただきありがとうございました***

皆様 良いお年をお迎えください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする