#ハンマー交換 新着一覧
![風のみえるところにいこう](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/8c/40c68d667bed6519d92ae82cbf686273.jpg)
風のみえるところにいこう
兼ねてからお願いしていた、ピアノの中のハンマー交換をお世話になっているピアノの調律師さんが、昨日朝9時半ごろからお昼休憩を挟んで夜6時までかかって、手作業で完成して下さいました。焼けた様...
![ピアノのハンマー交換 その3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/68/b5e2d216a1759337d0cc1399e6a6e734.jpg)
ピアノのハンマー交換 その3
ハンマー交換作業の最終回です。 ハンマーから飛び出しているシャンクを切り取ったり、ハンマーのお尻の部分を丸く削ったりという作業は木くずが出るので調律師...
![ピアノのハンマー交換 その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/f1/7fea1b0c1fd2ae98985d8e4f3aea4fb5.jpg)
ピアノのハンマー交換 その2
ハンマー交換の続きです(^^) さて、シャンクをすべて取り付けたらハンマーをシャンクにニカワで接着していきます。ニカワは60~70度で融けるので湯煎してニカワ...
![ピアノのハンマー交換 その1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/3d/8f66ff5ff80f0b6547f12cbc200025d0.jpg)
ピアノのハンマー交換 その1
知ってる人は知ってると思いますが、ヤギヤのピアノ C.Bechsteinのハンマーを7/18から3日間か...
- 前へ
- 1
- 次へ