#パンク修理 新着一覧

問題なし
これだけ長い釘でも貫通はしていない😳問題なしですよ〜

針穴修理
またしても、取り付け前のパンク発覚! 外からの貫通穴を見ると👀極細の針穴😣も...

空気圧?とローテーション
朝から続くタイヤ交換💦取り付け前は必ず空気圧チェックとローテーション?1本だけ怪しい空気...

小さな貫通穴
タイヤの内側、金属ビスの先端が少しだけ見えた状態。この金属ビス、刺さったままの走行が続...

年初めのパンク修理
今年初めての自転車整備はパンク修理から始まりました一通のラインが届きました ピンクのブリ...

複雑な貫通穴
タイヤショルダー部ですね、釘ではなく金属片?厄介な貫通穴です。右端に修理痕、この時も難作業😅よく張り付いています👍...

またパンク?
またパンク?前回、私が修理した箇所の数センチ近くでした。仕事場が原因のようです?

最善の方法
スタッドレス、取り付け直後の空気漏れ?パンクの貫通穴を間違えた外面修理の状況、本当の貫通穴は小さく、間違えた貫通穴は大きくなっています。今回のタイヤトラブル、はじめ
みんな風邪ひくなよ~!
きのうの帰りもチャリでした。 ホルモンと格闘しているとドンドン気温が下がり、夜中1時チャリで出た頃には気温5.8℃!...
ホンマ貧乏暇なしじゃ!
今日も朝からチャリでした。 夜に結構降ったみたいで、止んでますが地面はビチョです。 18インチの...

つまみ食い😋
つまみ食い😋