#ボタンホールステッチ 新着一覧
![雪季](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/16/7e135c02638ccd87b70672a4f2d2086d.jpg)
雪季
明性/原状/ラメ糸-28予報通り、雪が降ってきました。明日は晴れ予報なので一旦は溶けるだろうなとは思いつつ、まだ庭木の雪囲い等が終わっていないので少し焦ります。
![無念](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/bf/fbb7ffdb2380531588776873c59b5604.jpg)
無念
明性/原状/ラメ糸-27今まで3本取りで刺してきましたが、このままでは指先が限界と思い、2本取...
![ぐいぐい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/c5/24d9c7bbe24ff8f9e39a16060fcb5a14.jpg)
ぐいぐい
明性/原状/ラメ糸-26ラメ糸はかなり固い糸であることに加え、他のステッチの上から刺している...
![ぐさり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/e4/768864ba64544f19db91adbf7f5be6c3.jpg)
ぐさり
明性/原状/ラメ糸-25冬囲いのための庭木の剪定でぐみの木に取り掛かっていた所、血が出るほど...
![白の](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/9b/0cb57cafbd15d83f6b1122ec66892b67.jpg)
白の
明性/原状/ラメ糸-24天気予報の雪マークが近付いてきました。冬篭もりの支度を急がねばです。
![隙間を縫って](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/2c/1acf74666badeff9689d991cd05c96f2.jpg)
隙間を縫って
明性/原状/ラメ糸-23密集したチェーンステッチの間にバックステッチを刺していくのは、骨が折...
![ときめき](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/97/3a8a59c9352d574ad320998bf3256fee.jpg)
ときめき
明性/原状/ラメ糸-22ラメ糸のキラキラ感は何度刺しても良いものですね。とは言え、ばらけやす...
![心配な](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/95/f1dbb0f0e09c62585784579427276a14.jpg)
心配な
明性/原状/ラメ糸-21残り1色、メインのラメ糸です。糸の隙間にくぐらせていくステッチはほと...
![がたつき](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/a3/76dc598e5b17b6b7ca06ac8ea44f9caa.jpg)
がたつき
明性/原状/ラメ糸-20ランニングステッチ、横線だけだと幅を揃えるのが難しいですね。縦線を引...
![さて、](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/f9/0e29dd0b96d9c5c4a54dd286aeb8344c.jpg)
さて、
明性/原状/ラメ糸-19残り2色。今月中に終えられると良いのですが。
![冬が近づく](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/d7/49c28fa49a47adc4b52ca98d9546be75.jpg)
冬が近づく
明性/原状/ラメ糸-18基本的に夜に刺繍しているのですが、タイマーを設定して起床時間に暖房器...