引き続き、ML6ロフチンホワイトシングルアンプの製作編です。製作編といってもそれほど記載することはありませんが、真空管アンプの自作の場合、ほとんどがシャーシの加工に時間が費やされます。市販のシ
前回、主に回路の方向性と真空管の紹介をしましたが、今回は、回路の設計編にしようと思いま...
あまりネタがないので、以前製作したアンプを持ち出しています。2014年7月に製作したも...