#京都の老舗 新着一覧
![享和3年創業の寺町通の宇治茶の老舗「蓬莱堂茶舗」。玄米茶発祥の店として知られます。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/2d/a97b7674336cf69b2622d2f32a2ea871.jpg)
享和3年創業の寺町通の宇治茶の老舗「蓬莱堂茶舗」。玄米茶発祥の店として知られます。
「歴史を感じるお茶のお店だね~」と、この日、ミモロが訪れたのは、四条通からアーケードの寺町通に入ったところにある「蓬莱堂茶舗」です。すでにここにお店を構え200余年という老舗です。代々使い込
![Vol. 2083 お香の老舗「松栄堂」のお話し!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/eb/783b808c94a23b9b329857d06b2a46c9.jpg)
Vol. 2083 お香の老舗「松栄堂」のお話し!
セピア色の写真・・・お店の歴史を物語る貴重な写真ですね。さて、京都の老舗・・・お香の松...
![おうちご飯をより心地よく。寺町通「京漆器 象彦」の日常使いの器。お客様より自分のために…](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/7c/3b591bc05799443e602e83bf9f837266.jpg)
おうちご飯をより心地よく。寺町通「京漆器 象彦」の日常使いの器。お客様より自分のために…
「この器、すてき~こういうので、ご飯食べたら、おうちご飯もいっそう美味しいかも…」とミモ...
- 前へ
- 1
- 次へ