goo blog サービス終了のお知らせ 

私の好きな.....ホッとするひと時を楽しみましょう

自分の好きな事 好きな時間を大切にしています

何もかも 処分した

2025年04月06日 | しんみり

今年になって 世間を騒がせている人物

その人は 元アイドルでした

20年余りにわたって 応援してきた

そう SMAPのメンバ-のひとり

 

ライブにも足しげく通い 楽しい時間を

過ごさせてくれ 幸せをファンに 分け与えてくれた

彼らの存在が 日常では当たり前になっていった

解散するなんて 考えてもいなかったし

突然の衝撃で 残念........としか言い尽くせない

メンバ-それぞれが選んだ道を ただ見守るしかない

そう気持ちを切り替えて その人の活躍に期待してた

でも........

信じられない出来事が発覚 突然の引退

悲しみが 怒りへと変わっていった

 

今の率直な気持ちは

自分の口から全てを語って欲しかった

ひっそりと息を潜めて どこにいるの?

あまりにも カッコ悪いよ ほんとガッカリした

 潔い散り方をして欲しかった

 

そして私はグッズをすべて何のためらいも無く処分しました

これで最後です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の梅の名所と 小野小町ゆかりの寺

2025年03月23日 | 

昨日は京都 山科の梅の名所へ

冬と春の微妙な温度差に悩まされ

 寒さが長引いて梅の開花は少し遅れてるとかで

そろそろ満開かな?と足を運びました

京都 山科区 随心院 小野小町ゆかりのお寺

 

カラフルな襖絵です 最近は撮影できるそうです

映えですね 

こちらでは小野梅園が有名

でもまだ少し時期は早かった........ 五分咲きくらいでした

お天気が良くて 暑いくらいの一日

春はやって来てます 花粉と一緒に........ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人形供養に

2025年03月01日 | 日常

昨日は ひな人形を供養してもらうために

お寺へ

娘も大人 実家を離れて10年以上

 毎年 飾ってましたが

飾る事も片付ける事も 負担になってきて

そろそろ処分する事を考えてました

娘の成長を見守ってくれていたんだなぁ と感無量です

お疲れ様 ありがとう 

心から感謝して手を合わせました 

納めたお寺は 滋賀県大津市 「西教寺」 あの明智光秀一族 ゆかりの寺

琵琶湖の見える山の高台 昨日は生憎の曇り空だったけど

お天気なら もっと綺麗な景色が見えていたはず

 

ひな人形を納めて 参拝 本堂に展示された

歴史のある雛飾りを見学

 

最後に御朱印を頂いて

ひと段落 清々しい気持ちになりました

また一つ 手放した事で 身軽になりました

本当に 良かったです

小さな ひな人形は残しておきました

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインのチョコ

2025年02月15日 | 嬉しい

今年もバレンタインがやってきました

最近はチョコを渡す目的が変わってきて

昔ながらの義理チョコは消滅しているとか

最近は自分のためにチョコを買う人が増えて

 自分も美味しいチョコ食べてみたい

という事で 「ご褒美チョコ」 買いました

 

  

美味しく頂きました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日 雪です

2025年02月08日 | 日常

朝から 雪................ 

今週の月曜日 やっと税理士さんへ資料を提出した 

なんだか今回は大変だった 年齢のせいか手間取ってしまい

焦った  

今年の10月にWindows10のサポ-ト終了について

税理士さんに話を聞くと

「Windows11に買い替えるのが安心」との事でした

出納帳のソフトを使っているので

大事な事なのだそう........

今のパソコンは13年モノ 古い

だんだん 憂鬱になってきました

デ-タ-の移行とか 周辺機器の設定とか

頭の中は 不安材料が次々とよぎって

日に日に 気持ち へこんでいきます 

 

 

税理士さんからの帰りに 1月に行けなかった 初詣をしてきました

立春...暦のうえでは 新年なのです

その帰りに お茶シバきました

黒豆茶 と手作りプリン 昔ながらの硬め 

やわやわプリンより 硬めが懐かしくて嬉しくなります

冷えた体に 黒豆茶がしみてくる

 

今年は良い年になりますように

新しいパソコンとの良い出会いがありますように

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする