#伊藤とし子 新着一覧
佐倉の自然 身近なところでこんな出会いが
自然は大きな可能性を秘めていることを実感しました。昨年、貴重な花を発見。キンラン。調べると「キンランは土中の菌根菌やそれを取り巻く環境と共存していると言われています。」とあります。この環境が
5月 胡蝶蘭は花盛り
選挙が終わる度に弟がお祝いの胡蝶蘭を贈ってくれます。今回で5回目。今年は私の好きな黄色の...
緊急生活相談会 反貧困ささえあい千葉 4月30日(日)13時~16時 東船橋駅近く
生活に困っている人仕事がなくて困っている人家がなくて困っている人食べ物がなくて困ってい...
2023年佐倉市議会選挙 伊藤とし子 当選しました
2023年佐倉市市議会選挙結果報告さくら・市民ネットワークの候補者は3人とも上位で当選するこ...
佐倉市議会選挙 伊藤とし子はGO!!No.2 佐倉市の問題山積編
今の佐倉市政は問題山積です。この4年間で総額100億円もの大型公共事業が次々と行われていま...
明日 佐倉市議会選挙スタート 伊藤とし子 県議会から市議会へ再びGO!!
明日 スタートする佐倉市議会議員選挙。伊藤とし子は立候補予定です。皆様のお力で 県議の...
県議会報告 「教師の性暴力について」予算委員会質疑から
県議会報告 最終章No.2最後の県議会報告です。県議として活動した中で、最も重く深刻なテー...
県議会報告 「化学物質過敏症問題について」予算委員会質疑から
伊藤とし子 県議会報告 最終章No.13月10日 県議会閉会日を無事終えました。 2月議会では3...
県議から佐倉市議へ 再びGO!!
4月は県議選挙、市議選挙、市長選挙があります。伊藤とし子は県議を川口えみにバトンを渡し、...
山田正彦さん講演会「オーガニック給食と食の安全」3月18日 14時~ イオンタウンユーカリが丘ホール
オーガニック給食への関心が高まっています。市民ネットワークは30年以上も前から、安全でお...
2月22日「不登校児童生徒の教育の機会を確保する条例案」質疑しました
ただ今、千葉県議会開催中です。(閉会は3月10日)今議会、自民党から「不登校児童生徒の教育...