#佐倉市 新着一覧

グランドセントラル駅で文化の違いを痛感
グランドセントラル駅は、44のプラットホームと67本の線路がある世界一の駅。東京駅の1年早く100周年を迎えました歴史ある駅です。このプラットフォームへ向かう重厚感は素晴らしいです。親子、夫婦で...

大黒柱と小黒柱(恵比寿柱)
こちらは本日納品しました佐倉市のお客様の施工です。今までやっていた畳屋さんが廃業してし...

寒気生濁・冷えるとゴミが溜まる
先日の漢方研修会で学んだことのうち、前回記事の「体を冷やさないこと」に通じる内容をひと...

東京高速道路KK線が歩行者の憩いの場への期待
東京高速道路は銀座周辺の外堀、汐留川、京橋川を埋め立てて建設して、1966年7月に開通した...

2025/04/04ニューヨークセントラルパークの寄付ベンチ
ニューヨークのセントラルパークには9,000基の寄付ベンチがあるそうです。1983年に始まった寄...

自律神経の乱れ、まずは体を冷やさないこと
気象変化の激しいこの頃。低気圧と高気圧が頻繁に入れ替わると、自律神経はその切り替えに振...

ユーカリが丘国際福祉専門学校がまもなく開学
ユーカリが丘国際福祉専門学校は、こども保育学科、介護福祉学科、国際福祉ケア学科の3つの学...

2025/03/30チューリップディ
佐倉は4/1からチューリップフェスタが始まります。佐倉ふるさと広場のリニューアル工事に伴い...

目のしょぼしょぼが改善・杞菊地黄丸で肝腎を補う
目を使うことが多くなった昨今、目の使い過ぎは肝血虚を助長します。それに春はどんどん陽気...

令和7年2月議会最終日会派討論
令和7年2月議会議決前討論では徳永由美子議員が、会派自由民主さくらを代表して以下の通り申し述べ、議案に賛成しました。議案第...

さよならDIC川村記念美術館
【DIC川村記念美術館】千葉県佐倉市2025/2/21 この3月末で惜しまれながら閉館してしまうDIC川...