#兼業農家 新着一覧
![初夏の畑](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/f7/829eb205d6424e68553167e17e71472a.jpg)
初夏の畑
手前にリーフレタス(一番手前は畑の端の雑草)、中程はブロッコリそして一番奥がサヤエンドウ。いずれも冬の間に種や苗を植えたもの。この時期に一斉に収穫の時を迎えて畑の主は忙しそうです。 横...
![朝から雨](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/0d/0c4e829e906b0fcf6d1432c92e9a13fe.jpg)
朝から雨
今日は朝からあいにくの雨、とはいえ休みにしないといけないことは雨でもせんといけんで今日...
![ネギ坊主が食える](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/26/9799196dbecfcb2025bf1e2d982bdaa3.jpg)
ネギ坊主が食える
月曜日が休みだったので、朝からあいにくの雨だったけど補強のパイプを取り付けてネットをか...
![先週の休み](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/34/a9b69c6330b2f4a647372efe0c9f43c0.jpg)
先週の休み
先週の休みにネットハウスを制作ホームセンターで資材を調達したけどハウスの大事な部分アー...
カレー~トロトロ派VS.サラサラ派
最近はボウリング場に週休二日で通っております。仕事の合間を縫ってボウリングしておりま...
![酒米「山田錦」の収穫の時期ですが、猪の被害が](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/b5/2c49b6aa2964741c1b0fcbcbda916157.jpg)
酒米「山田錦」の収穫の時期ですが、猪の被害が
自然と共存共生する事により、人生が豊かになります。水平線に広がる稲穂の波間の美しさ、精...
![やっぱり平日の朝仕事はキツイ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/bc/4a17e3b88780cb29e9d7c92a22b46717.jpg)
やっぱり平日の朝仕事はキツイ。
川中島白桃の収穫が始まりました。まだ涼しいうちにと、平日の早朝から動き出しています。こ...
![なぜ専業農家を辞めたか](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/4e/e222b180315b9c82f3523cec62aec707.jpg)
なぜ専業農家を辞めたか
こんばんはのんびり秋田からvisionです。農業短大を卒業して専業農家になった。農業関連の資...
![早く梅雨明けして欲しい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/15/a9727d52869540e271dcea66cfe4c048.jpg)
早く梅雨明けして欲しい
兼業農家で田んぼ3haやっています。稲の品種は萌みのり、つぶぞろい、ひとめぼれの3品種。つ...
![兼業農家が多いと地域が守られやすいのでは](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/81/4c2d9484e881f957163e331db08490c3.jpg)
兼業農家が多いと地域が守られやすいのでは
昔、水田稲作農業が中心だった頃は、人力と家畜が頼りで、耕作面積の限度は一町歩が限度だっ...