#サニーレタス 新着一覧
サニーレタス
粘土で、サニーレタス作りました♪♪♪(ニス塗りは、これから)
ビタミン・ミネラル「青汁ケール」
9月に種まきした 「青汁ケール」は、 NHKの趣味の園芸で、 最近のはフルーティで美味しい...
水耕レタス栽培 収穫
1/25つい数日前に2階の寒い部屋からリビングに連れてきたペットボトルのサニーレタスは ぐんぐん大きな葉になってる。 日光浴よりも温度です 冬はねよくわかった。勉
暖かい朝
今朝の気温は4℃と暖かい。起きるとすぐにファンヒーターをつけると10度寒い朝なら5度しかない...
レタス類3種はまだ穫れる
レタス類はサニーレタス、グリーンリーフレタス、そして玉レタスの3種作っています。何れも冷蔵庫で芽出しした後...
冬の収穫ちび畑の野菜(*^-^*)
冬休中は、まめにちび畑には出なかった。簡単な表現をするならば「ほぼホッタラカシ」(/ω\)...
ペットボトルレタスの収穫
1/20 あまり陽はあたらないけど 暖房のきいたリビングに置いてあるサニーレタスと(左) 1日中陽は当るけ...
けっこう食べます、 白菜やサニーレタスの収穫
(四季のガーデニング)(本文・写真は、無断使用・転載禁止)こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。...
グリーンフェンスに追加で苗を植えました
自宅 フェンスの壁掛けプランター鉢 必要に応じて収穫してサラダに使っています。その為あっちこっちに穴があいたようになっています。電温育苗ケースで育て...
サラダ用にレタス類を収穫しました
サラダ用にフェンスで栽培しているレタス類を収穫しました。サニーレタス・チマサンチュ・サ...
サニーレタスの収穫
12/30もう寝ようと思って ハッと気がついたしまった液肥がなくなっている。(右下に液肥の目盛り)サニーレタスが大きくなると液肥がガンガン減ってしまう。...