#前4500年頃にも素晴らしい世界があった 新着一覧

21-15 古代エジプト展天地創造の神話4 ワクチン接種済んだ?
我が家のアガパンサスのツボミがやっとほころび始めた。4個だけ、チョット寂しい。近所はもう満開とゆうに。4/30 知の巨人 立花隆さん(80歳)亡くなる。リポート「田中角栄研究」で金権政治の実態を

21-14 古代エジプト展天地創造の神話 3
今日6/10は時の記念日。671年4月25日(太陽暦の6月10日)に、天智天皇が初めて水時計を利用...

21-13 ISS発見 古代エジプト展㈠天地創造の神話2
5/14 20時30分 真南から近づいてきた宇宙ステーション(ISS)を即発見。小型ライトのようだった。ISSは南天...

21-12 風薫る5月 古代エジプト展㈠天地創造の神話
いよいよ風薫る5月、ベストシーズン。GWは行楽地は賑わいを見せるはず。新型コロナウイル...
- 前へ
- 1
- 次へ