#原付改造 新着一覧

ディオ&ディオチェスタ(AF62) その44
一段落ついて、現在通勤に利用しているディオですが、まだ長距離移動はしていません。もうちょいチェックしておいた方がイイかな?と思い…前オーナーさんの引き取り前の内容を確認---------------2

ディオ&ディオチェスタ(AF62) その43
ガレージのシャッターが倒壊してしまった為、ろくに出入りもできない…ディオちょっとだけ改造⬆️キ...

ディオ&ディオチェスタ(AF62) その42
※コレはシャッター倒壊前です。🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵

ディオ&ディオチェスタ(AF62) その41
※コレはシャッター倒壊前です🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵🛵€

ディオ&ディオチェスタ(AF62) その40
ディオのアクセルアクションが今イチだったので…⬆️コイツを買ってみた⬆️早速取り付けの為、ライト周りのカウルを外してみ...

ディオ&ディオチェスタ(AF62) その39
ホイール塗装は見た目良くなった時点で完了ということにしておこう…⬆️ということで、新しいゴムバルブはすんなり装着できま...

ディオ&ディオチェスタ(AF62) その38
ディオチェスタのエンジン組み立てには…⬆️サービスマニュアルに沿ってしっかりやりたいトコですが、何分高い…(上記はヤフオク)...

ディオ&ディオチェスタ(AF62) その37
ディオチェスタもう分解しまくっているので⬆️シリンダーヘッドも分解してしまいましょう。前に買ったバルブスプリングコンプレッサー!⬆...

ディオ&ディオチェスタ(AF62) その36
ディオチェスタのクランクシャフトが抜けました。⬆️クラッチ側のドライブシャフトを回すと「シャッ」という音が出ます…⬆...

ディオ&ディオチェスタ(AF62) その35
さてさてディオチェスタのクランクシャフトを抜く為の工具を手に入れたので分解を進めます。⬆️あ、...

ディオ&ディオチェスタ(AF62) その34
ディオのキャブレターニードルジェットが変な形をしている為、加速の谷間ができるようです。(なんだか遅すぎるのでどうダメなのかわからないんですけど…)そこで定番の改造!⬆...