#名古屋グランパス 新着一覧
【J1リーグ】先制された名古屋は脆かった ~第10節 名古屋 1—2 鳥栖
鳥栖がすばらしくファイトした 開幕からここまで名古屋はオウンゴールのみの1失点、対する鳥栖は3失点と守備の堅いチーム同士の対戦になった。 ところが試合は思わぬ展開になる。前半6分にいきなり鳥栖
サッカーメディアの愚かな「記録主義」
試合内容より「記録」をありがたがる サッカーのメディアを見ていて非常に疑問を感じるのが...
【J1リーグ】名古屋が優勝するにはウノゼロ勝ちではダメだ ~第19節 名古屋 1-0 広島
セットプレーで勝つ 名古屋は前半22分、マテウスがキッカーを務めた左CKをCBの丸山祐市がヘ...
【Jリーグ】一歩も引かないねじり合い ~第7節 名古屋 0-0 FC東京
守備のコクを味わう 両チーム一歩も譲らず、相手の攻めをどう粉砕するか? という知略のゲ...
【名古屋グランパス】優勝に向け爆進するウノゼロ軍団が熱い
1-0で勝つイタリアの美学 J1開幕からここまで、名古屋グランパスの全試合を丹念に観戦してき...
名古屋グランパス戦の生観戦は取り止め
アウェー側のチケットは販売しないようです。他県から来るなモードになってるので行きません...
3/17(水)豊田スタジアムに参戦かも(J1第5節)
仕事などでまた名古屋へ行くことになりそう。我が横浜FCは名古屋に勝てないと思うけど勝ち負...
2021年J1リーグ第2節 札幌VS.名古屋【0:1】
カテナチオの国からやって来た指揮官マッシモ・フィッカデンティ,という先入観に気圧された...

昔の写真
今日は晴れていたのですが、風が冷た過ぎでした。血圧が低いままウォーキングに出たのでフラ...
【極私的J1見どころ】今年はJリーグを観るぞ!
話題沸騰のおいしい観戦ポイントだらけ 今年は個人的に話題沸騰のJリーグを集中的に観ること...
【Jリーグ】強力補強で来季の名古屋は優勝を狙う
柿谷、長澤のビッグ補強で戦力アップ マッシモ・フィッカデンティ監督は本気だ。優勝を狙っ...