悠久の沃野を望み 「バングラデシュ紀行記」 報告ー6(マイメイシン訪問)
2009/03/30 記 悠久の沃野を望み 「バングラデシュ紀行記」 報告ー6(マイメイシン訪問) 2月16日(月)※マイメイシン到着(市内紹介) 非常に活
悠久の沃野を望み 「バングラデシュ紀行記」 報告ー5(ジャムナ橋)
2009/03/29 ki 悠久の沃野を望み 「バングラデシュ紀行記」 報告ー5(ジャムナ橋)※2月16日(月) 集落を訪ねて・・・子等の笑顔に、バン
悠久の沃野を望み 「バングラデシュ紀行記」 報告ー4(塵処分場)
2009/03/29 記 悠久の沃野を望み「バングラデシュ紀行記」報告ー4(塵処分場) 衝撃の現場! 処分場での少...
![悠久の沃野を望み 「バングラデシュ紀行記」 報告ー1(ホテル&市内)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/19/466067e0666748e71aa75b313969ed64.jpg)
悠久の沃野を望み 「バングラデシュ紀行記」 報告ー1(ホテル&市内)
2009/03/28 記 「JICAパートナーシップセミナー IN バングラデシュ」2月14日~21日 に参加して!悠久の沃野を望み 「バングラデシュ紀行記」 報告ー1(ホテル&...
バングラデシュ・パートナーシップの歌(四季の歌)
2009/02/25 記 バングラデシュ・パートナーシップの歌(四季の歌) バングラデシュの為に尽さんと頑張っておられる全...
![国際交流「JICAパートナーシップセミナー」視察前研修会。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/18/b24995e5035863df3ece9ece5a069587.jpg)
国際交流「JICAパートナーシップセミナー」視察前研修会。
2009/01/23 記 国際交流「JICAパートナーシップセミナー」視察前研修会。 1月16日(金)晴天。 ...
国際交流 「エルサルバドル班メンバーとの再会!」 2009/01/23
2009/01/23 記 ※国際交流 「エルサルバドル班メンバーとの再会!」 1月15日(木) 久方振りに ...
九州大学「糸島現代GPシンポジウム’08」映像編集完成!
2009/01/10 記 ※九州大学「糸島現代GPシンポジウム’08」映像編集完成! 昨年12月13日(土)に総長及び1市2町首長参画によるシンポ...
ONE WORLD FESTIVAL IN 大阪
2008/12/24 記 ONE WORLD FESTIVAL IN 大阪 2008.12.20-21 市民に広く地球規模の課題に気付いてもらい、更にそこから
エルサルバドル 「ラ・ウニオン港開発計画」
2008/09/20 記 「ラ・ウニオン港開発計画」 112億円の有償資金(返還される融資イメージ) 平成20年11月完成予定。コンテナ埠頭水深15m(ポスト・パナマックス...
エルサルバドル ミリンゴ村初等学校整備拡充計画
2008/09/16 記 エルサルバドル ミリンゴ村初等学校整備拡充計画 ※草の根・人間の安全保障無償資金協力 首都に隣接したデ...