#夏井いつき 新着一覧
「2024年版 夏井いつきの365日季語手帖」投稿 炎天下
えんてんかこうじのけいびれいすずし「礼清し れいすがし」として一句作り、「炎天下」と「涼し」は季重なりなのですが、私としては礼が涼しかったと言いたいのですよね。
「2024年版 夏井いつきの365日季語手帖」投稿 秋時雨
あきしぐれわたしおこってるんだから
「2024年版 夏井いつきの365日季語手帖」投稿 ひよどり
ひよどりやこのよにけいこくはっしてる
「2024年版 夏井いつきの365日季語手帖」投稿 熟柿
どこからもてのつけられぬじゅくしかれ
「2024年版 夏井いつきの365日季語手帖」投稿 りんご
すりりんごのちゃいろにそぼのてのあまみ季語りんごをすりりんごにするのはどうなんでしょう?
「2024年版 夏井いつきの365日季語手帖」投稿 稲光
いなびかりにたのもうよをただしてくれと
「2024年版 夏井いつきの365日季語手帖」投稿 花芒
はなすすきおまえもよるはねむるのかなぜか、すすきは人のような存在感が
「2024年版 夏井いつきの365日季語手帖」投稿 宵の秋
けんけんぱのせんもおぼろよよいのあきおぼろという言葉が春の季語っぼく見えて✖️でしょうか💦
「2024年版 夏井いつきの365日季語手帖」投稿 夕霧
ゆうぎりやえどのむすめがみえかくれちょっとこれも唐突ですね💦ただ、自分のイメージが浮かんだというだけで...
「2024年版 夏井いつきの365日季語手帖」投稿 花野
はなののかむしのねとなりくうゆらすちょっと無理があったかな。花野の香が秋の虫の声となって夜空を揺らしているようだ…という句です...
「2024年版 夏井いつきの365日季語手帖」投稿 名月
めいげつをとおしてみゆるなきうさぎ凡人句でも大切な実感🌙