#大和 新着一覧
レゴもどき 大和作成記録
ステップ176まで。とりあえず2つのユニットが出来ている。表(?)裏見つからないブロックが増えてきて、それを手持ちで補っている。マニュアルが見つからないと連絡した時「ブロッ
レゴもどき 大和作成記録
ステップ137まで。使うブロックの種類が増えて探すのが一苦労。スクリュー用のジョイント部分...
フジミ「大和」完成
フジミさんの大和就役時が完成しました!久々の大和型の建造でしたが、楽しく作業ができまし...
レゴもどき 大和作成記録
ステップ118まで。・・・何だろう?艦尾の船底っぽい気もするが・・・。骨組み部分の裏はつる...
レゴもどき 大和作成記録
ステップ99まで。骨組み部分がこれでひと段落らしい。ジップロックみたいな小袋が大量にある...
レゴもどき 大和作成記録
ステップ89まで。・・・マニュアルと出来が違う。情けない。艦首のバルバス・バウあたりがぴ...
レゴもどき 大和作成記録
ステップ86まで。ブロックの不具合が発生。2個。同じような形の、ポッチ数の違うものが入っ...
レゴもどき 大和作成記録
ステップ72まで。右舷との比較をしつつ、ゆっくりと組み立て中。これから船底を広げる工程に入る。...
レゴもどき 大和作成記録
ステップ62まで。灰色のブロックが精度悪い・・・気がする。所々浮いている。組み立てが悪い...
フジミ「大和」建造開始
フジミさんの、大和就役時の製作を開始です。ボックスアートは、高荷義之先生です。部屋の積...
レゴもどき 大和作成記録
ステップ54まで。組み立てミスを発見し、やり直し。ブロックの接続をしっかり決める事を心掛...