#奄美大島の自察然観察 新着一覧

椎の実を食べる(椎の実ご飯)
椎の実を食べる(椎の実ご飯)昨年の椎の実は全く不作でしたけど、今年は普通に実が着いていた。地上には沢山落ちています。江戸時代、南島雑話によると昔の人は泊まり込みで椎の実拾いに山に入

白花系ツワブキ
白花系ツワブキ白花ツワブキ、花弁の形が普通タイプ花弁の形が細いタイプの白花ツワブキ、出...

12月に入っても活動しているカマキリ
12月に入っても活動しているカマキリ林縁の草藪でカマキリ2種観察ススキの穂にハラビロカマキ...

マダラチョウの仲間3種の共演
マダラチョウの仲間3種の共演今日の天気、曇りのち雨 風強し。気温18~25℃、19:00現在強い...

大川で鳥見:段差工で採餌するオオバン
大川で鳥見:段差工で採餌するオオバン普段は水面にプカプカ浮いて水中の水草などを食べてい...

今の時期に巣作り:アマミコゲラ
今の時期に巣作り:アマミコゲラ林道を歩いているとコツコツ音がする、キツツキが木をたたく...

今日の鳥見:カシラダカ
今日の鳥見:カシラダカ小湊大川で鳥見、大川の堤防の道はイネ科植物が多く生えているのでア...
- 前へ
- 1
- 次へ