#奔別立坑 新着一覧
![2024/10/29(火)曇り、故郷のヤマも秋色に染まり☆](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/3b/88508c7f3519a4488b5fd4a28790a320.jpg)
2024/10/29(火)曇り、故郷のヤマも秋色に染まり☆
■2024年10月29日(火)曇り、今朝は故郷のヤマを見に(この時の気温は1℃)、ボケっと立ってると手先が冷えて痛くなります(手袋が必要だべ!と気が付きましたが…すでに遅し)、さて目的の
![2024/05/21(火)曇り、午後から雨上がり、青空と日差しが…☆](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/1f/3797efc195911efb4b73a12f3623e983.jpg)
2024/05/21(火)曇り、午後から雨上がり、青空と日差しが…☆
■2024年05月21日(火)曇り、昨夜からの雨は、本日のお昼ごろまで残り、やがて青空と日差しが戻...
![2024/04/27(土)曇り、クロフォード公園(旧三笠駅)で見る日の出☆](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/6d/862f54e6f8d10407a09d1c6bd435d01a.jpg)
2024/04/27(土)曇り、クロフォード公園(旧三笠駅)で見る日の出☆
■2024/04/27(土)曇り、世間では今日から大型連休へ突入…、まぁ~、オラは毎日が「日曜だぁーっ!」てねー(あえて取り上げて話すことでも...
![2023/07/11(火)曇り、奔別立坑ヤグラの目覚め☆](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/41/64eb02b1a1efa30b95c0e4c22885c485.jpg)
2023/07/11(火)曇り、奔別立坑ヤグラの目覚め☆
■2023年07月11日(火)曇り、今朝は三笠市の奔別立坑ヤグラの撮影に、夜明け前、マイカーの窓を開け放して風を切りながら...
![2023/06/01(木)曇り、今日から「6月」と言う事で…☆](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/6a/ce04052c0b3006a66d62ac03bad5ddad.jpg)
2023/06/01(木)曇り、今日から「6月」と言う事で…☆
■2023年6月01日(木)曇り、今日から「6月」と言う事で…それぞれの夜明けの姿を紹介ー☆(写真上▲下▼)まずは定番から、江別市内で石狩川の...
![2022/11/28(月)曇り、今朝見る“ふるさとの山”は雪化粧☆](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/b2/8b634918d50c79e8dc22b2d8a76b0d47.jpg)
2022/11/28(月)曇り、今朝見る“ふるさとの山”は雪化粧☆
■2022年11月28日(月)曇り、今朝は岩見沢市内で室蘭線の撮影後、オラが生まれ、16才まで育った三笠市の奔別鉱のあった街まで...
![2022/10/16(日)曇り、…ふるさとの山はありがたきかな☆](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/5d/42c953b5fc189984370675816a156e74.jpg)
2022/10/16(日)曇り、…ふるさとの山はありがたきかな☆
2022/10/16(日)曇り、今日は啄木の歌から「ふるさとの 山に向ひて 言ふことなし ふるさとの山は ありがたきかな」てね...
![2022/8/07(日)曇り、今日は暦で「立秋」、ヒンヤリ涼しい朝でした☆](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/63/80ac3ce3e2924d8122dfe91228d2e452.jpg)
2022/8/07(日)曇り、今日は暦で「立秋」、ヒンヤリ涼しい朝でした☆
■2022年8月7日(日)曇り、今日は暦で「立秋」、ヒンヤリ涼しい朝でした☆さて本日は夜明け前に...
![2022/6/08(水)曇り、函館本線・初夏の風景☆](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/95/cef319b2d93cbb37d712d3e8aac05c26.jpg)
2022/6/08(水)曇り、函館本線・初夏の風景☆
■2022年6月8日(水)曇り、岩見沢市内の函館本線沿線、北国の初夏を彩る紫のルピナスや白いマーガレットの花が走り抜ける列車に「またねー☆」と...
- 前へ
- 1
- 次へ