#太陽 新着一覧
よしベ~の業務報告50205(初めての月面LOVE、太陽)
2025/02/05今日の月は半月(上弦)しかも月面X、月面LOVE、月面ハートの日初めて月面LOVE撮れました(^_^)/左から右上がりにL、E、X、V、Eの下にハート、Oはいっぱい(^^;ギリ
太陽活動が盛んです 2025年は大規模太陽フレアの注意 2024年5月のGW ゴールデンウィークも発生 準天頂衛星 みちびき H3ロケット打ち上げ成功 そのGPS信号にも影響が出ます 人工衛星に影響
太陽活動が盛んです 2025年は大規模太陽フレアの注意 2024年5月のGW ゴールデンウィークも発...
2月4日(火)5日(水)は定休日です。2025年最初の夕陽~。
2月4日(火)5日(水)は定休日です。お問い合わせの対応は2月6日(木)になりますのでご了承くださいませ。(
今日の太陽(2025/02/01)
8日ぶりに太陽を撮影。EOS60Da+EF70-300mm F4-5.6ISⅡUSM(@300mm)+ND10000太陽撮影用フィ...
ツララ
ツララまた出来てた✨️今日はどんよりな空雪も積もったꌩ ̫ ꌩ💧そんなに雪いらないw早くとけてほしいなぁ2月になったけど…今月...
よしべ~の業務報告50131(太陽、月)
2025/01/31定例太陽観望からスタート立派な黒点群来ました。外出先で初めて見る野鳥色々調べ...
1月の空
今日のフォト。1月1日 午前7時12分 2025年1月1日、初日の出前。下の方に雲があるから「初日の出は少し遅れるぞ」と思いながらカメラを用意する
一番先にやりたかった事 ٩(„❛ ֊ ❛ )
朝日が昇ったら一番に・・・風邪の病み上がりで ふらふらなのに、 段ボールを敷いた 畑の...
富士山方面に沈む太陽
2025年1月29日 <父>昨日の夕方、若葉台のホームセンターへ。ホームセンターと隣のビルの間から富士山が見えてビックリ。...
よしべ~の業務報告50128(太陽、木星、金星、M33他)
2025/01/28定例朝の太陽ほぼ黒点なし、寂しいけれど、ある意味新鮮。なお、Gooblogの先輩が写...
約3分のショウタイムを楽しんできました~
今年最初の地域情報誌ほっぷ当社の掲載広告です。 &