前回までは、仁徳天皇の時代にも、于がわ行の「う」、伊がや行の「い」を表記する漢字だったということを論じました。そこで今回は、あ行の「う」が初めて使われたと思われる歌謡をご紹介しましょう。...
前回は、応神天皇の時代には、「い」を表記する万葉仮名はすべてや行の「い」だったというこ...