#小川二楽 新着一覧
![誠文堂新光社発行 編集: 陶工房編集部 「やきもの基本用語事典」の「赤膚焼」の項目に「奈良絵手付き盌」を紹介していただいています](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/e6/c147a56b7723191e1255e14a302cf0fb.jpg)
誠文堂新光社発行 編集: 陶工房編集部 「やきもの基本用語事典」の「赤膚焼」の項目に「奈良絵手付き盌」を紹介していただいています
誠文堂新光社発行 編集: 陶工房編集部 「やきもの基本用語事典」の「赤膚焼」の項目に「奈良絵手付き盌」を紹介していただいています。この器は年末の雑誌「和楽」でも紹介いただいています。https://w
![赤膚焼陶芸体験 ~白釉に透ける「人肌」の温かさにふれてください~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/62/640dfc91c16ae963952cd2c11e6e44b6.png)
赤膚焼陶芸体験 ~白釉に透ける「人肌」の温かさにふれてください~
赤膚焼陶芸体験~白釉に透ける「人肌」の温かさにふれてください~ 奈良の魅力を赤膚焼を通して感じていただけるように、ご案...
![赤膚焼「あじさい皿」赤膚焼窯元小川二楽](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/c2/c7966cfd6b7b2c379ae9b83a8f72f069.jpg)
赤膚焼「あじさい皿」赤膚焼窯元小川二楽
赤膚焼「あじさい皿」赤膚焼窯元小川二楽
![今日はイオンモール大和郡山での「大和郡山フェア」に行きますが・・・雨が強いので開店休業かな・・。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/e0/5797ee843fc17935a20d29094a3c65c1.jpg)
今日はイオンモール大和郡山での「大和郡山フェア」に行きますが・・・雨が強いので開店休業かな・・。
今日はイオンモール大和郡山での「大和郡山フェア」に行きますが・・・雨が強いので開店休業か...
![赤膚焼「古瓦模様皿」 小川二楽](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/93/7b232c8264092df5b945d9d462070ba7.jpg)
赤膚焼「古瓦模様皿」 小川二楽
赤膚焼「古瓦模様皿」 小川二楽
![阪神百貨店梅田本店7階の5カ所で <ふたたびめぐる奈良>](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/ae/52943ee63e826c28020fd0398cec2b84.jpg)
阪神百貨店梅田本店7階の5カ所で <ふたたびめぐる奈良>
阪神百貨店梅田本店7階の5カ所で30日まで奈良の魅力を再び <ふたたびめぐる奈良>が行わ...
![赤膚焼「奈良絵カップ&ソーサー」 小川二楽](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/46/08f539c104d93918bbde86c11dffec16.png)
赤膚焼「奈良絵カップ&ソーサー」 小川二楽
赤膚焼「奈良絵カップ&ソーサー」 小川二楽
![金魚土鈴](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/37/b0a19e4b5fde35fcf4b2b6bbf5217c8c.jpg)
金魚土鈴
金魚土鈴。80年近く作り続けている・・。
![兜置物](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/c8/55af5d926e729d22450ef742fec8e2ef.jpg)
兜置物
兜置物。
![我が家に帰ってきお皿](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/a1/2394a37a374892aa44e1ea4242a6ce67.jpg)
我が家に帰ってきお皿
我が家に帰ってきお皿。コレクターの方からいただきました。昭和27年辰年で文字は下絵、龍は...
![ワインをどうぞ。奈良絵盌②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/94/aa9093511797189c6ac783a6b97beff1.jpg)
ワインをどうぞ。奈良絵盌②
ワインをどうぞ。奈良絵盌② イギリスでのパンフレットから。