#小樽港 新着一覧
![カラスの行水](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/62/3f7484b28e888449f83c5b8b9cb69370.jpg)
カラスの行水
![水天宮と眺望](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/e7/86dc5deb24fb94d9b70cbcbac8bc5739.jpg)
水天宮と眺望
水天宮境内まで来ました…奥にうっすら見えるは日本海木に葉っぱが無い季節ならではの眺望です...
![小樽港 わず](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/9c/2c9936a6e053a6718bfd84f709c6f90c.jpg)
小樽港 わず
日本銀行 旧小樽支店カウンター1000億円の札束 虹♪ にほんブログ村 人気ブログラン
![小樽港 わず](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/df/c37b4cf7e7b0772be2704ecc00569a83.jpg)
小樽港 わず
ちょうど クイーンエリザベスが寄港していました にほんブログ村 人気ブログランキングへ
![小樽市総合博物館本館 わず](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/95/2002c625f8356d836da305ba3b377494.jpg)
小樽市総合博物館本館 わず
蒸気機関車 ロータリー車 鉄道博物館に負けないくらい車両がありましたにほんブログ村 人気ブログランキ...
![小樽港 わず](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/ec/c57db23c9ffd6016b5f44b108157ee07.jpg)
小樽港 わず
小樽駅 小樽運河 にほんブログ村 人気ブログランキング
![小樽港 わず](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/6e/e746289f5432c70d481fc3105f60c616.jpg)
小樽港 わず
巡視船 えさん 巡視船 しれとこ 巡視船 ほろべつ 水産庁 漁業取締船 たつまい 北海道警察
釣りの60代男性が海中転落、現場は立ち入り禁止の防波堤
釣りの60代男性が海中転落、悪性肺炎や低体温症か…助けに飛び込んだ20代男性も自力で上がれず、現場は立ち入り禁止の防波堤22日朝、北海...
![北海道の旅は稚内からスタート♫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/f9/b689c78c60f7961c0a7dfbac34613700.jpg)
北海道の旅は稚内からスタート♫
稚内で、レンタカーを借りて廻ってます。最北地の稚内駅や北防波堤ドームにも。ノシャップ寒流水族館も久しぶり。夫クンがアザラシに餌の小魚をやろうとしたら、海鳥に魚を奪われました。😱😰...
![小樽港、もう一つの土木遺産「斜路式ケーソン製作ヤード」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/f0/35d917184bc8a3725ec842ce94c330ad.jpg)
小樽港、もう一つの土木遺産「斜路式ケーソン製作ヤード」
まだ小樽にはあった!小樽港を築港するための技術、そして人。先に紹介した北防波堤を見てか...
![ハイエースの初仕事は引っ越し作業でした!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/1f/fbfcc106544b28f507c95dc6550c2a71.jpg)
ハイエースの初仕事は引っ越し作業でした!
以前紹介したように、ハイエースをこよなく愛する若い整備士とともに、今回は引っ越しの手伝...