#岩下壮一 新着一覧
岩下壮一神父(1889~1940)について
岩下壮一神父について岩下神父は、1889年東京妥女町に生まれた。東京大学哲学科を卒業後、文部省在外研究留学生として、パリへ留学、学者として将来を嘱望されていた。しかし、その留学先から大実業家...
![岩下壮一の祈りの言葉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/64/530f3c26e3250aca1de0b27e10e9286d.jpg)
岩下壮一の祈りの言葉
岩下壮一の祈りの言葉 長き鎖国時代に「邪宗門」扱いされ、明治以後は近代化をめざす啓蒙主義の精神から、中世暗黒時
![コッサール神父についてー「北條民雄集」編集覚え書き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/86/3f53b537bde680ecb55bfcfcd769981d.jpg)
コッサール神父についてー「北條民雄集」編集覚え書き
岩波文庫から来春出版予定の「北條民雄集」の編集・解説の準備作業をしているうちに北條民雄...
![臨床の哲学と復生の文学ー岩下壮一・北條民雄・東條耿一のことば](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/64/530f3c26e3250aca1de0b27e10e9286d.jpg)
臨床の哲学と復生の文学ー岩下壮一・北條民雄・東條耿一のことば
AHOのZoom読書会で、「臨床の哲学と復生の文学ー岩下壮一・北條民雄・東條耿一の言葉」というテーマで講演しました。...
- 前へ
- 1
- 次へ