#建具屋さん 新着一覧
![昔は木を刻み造った障子戸](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/2d/c887242ecd99d1c63196c0bf205c3e90.jpg)
昔は木を刻み造った障子戸
2024年 6月 20日 建材工房から志太民芸家具今は曇り空それ程にお日様は出ていません。この位が丁度良いかな 今日も頑張ります。建具職人が作る障子 今は既製品が売られている様です! 
![コンロ&作業台を作ってもらっています。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/02/56e4773df1c9496dc0a799224ecf18b7.jpg)
コンロ&作業台を作ってもらっています。
コンロをどの機種にするか、この1年ずーっと悩みました。業務用コンロはデカイ&火力がある。...
![建具屋さんが作る簀戸](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/75/98b74abffbd7d2049b7dfd5bca0b0cb3.jpg)
建具屋さんが作る簀戸
昨日食事したお店にこういう素敵な簀戸がはめてありました。今はこういう戸を作る人がいないからすごく貴重です。和モダンな癒しの和風志太民芸家具 高級和家具の材質は栓及ぶ楡等の無
![建具屋さん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/91/79ec86a4fc671ec95a9226f51c891b37.jpg)
建具屋さん
建具とは戸・障子・襖・など、室を区切るために取り付けて開閉するもの。と辞書に書いてある...
- 前へ
- 1
- 次へ