#慶州 新着一覧
![良洞村(10)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/8c/5753a80f06c78e717c3dfd013856cc77.jpg)
良洞村(10)
パンフレットに載っている月城孫氏の宗家の方に向かった。村の郷土菓子?が味わえるようだ。黄色の下地に조청.엿とあるということは水飴・飴を味わえるのかも。一昨日の夜の「柿食えば…」の話題で盛
![良洞村(9)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/c0/bc6c0c1175f24308f5b0f4e0ef63dc1f.jpg)
良洞村(9)
香壇の方へ香壇(ヒャンダン) 住人の方からの訪問謝絶ということで閉門していた。中には入れなかったが、こういうことも旅行先ではあるものだ。ただ、ひょっとして私...
![良洞村(8)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/7f/9c79106085e6a9becc8601ab943eed53.jpg)
良洞村(8)
観稼亭観稼亭は、成宗と中宗の時代にチョンベクリ(富と緑のない腐敗のない政府高官)と呼ば...
![良洞村(7)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/63/9a6acf5ff3ea5a1e9590918c40420106.jpg)
良洞村(7)
気持ちを切り替えて観稼亭へ向かった。観稼亭(クァンガジョン)記事を書くために良洞村につ...
![良洞村(6)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/f9/7d3fdd13d2bc7cfcf5df51a05b2ea519.jpg)
良洞村(6)
無忝堂のあとパンフレットの地図の月城孫氏の宗家へ行こうとした。迷うほうが珍しいと言われ...
![良洞村(5)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/7f/52eb3b4458bda28db3f97e8e4a244b3c.jpg)
良洞村(5)
無忝堂(ムチョムダン)サランチェパンフレットによると無忝堂は朝鮮時代中期に建てられた。朝...
![良洞村(4)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/b5/ff0b91c4e5eda13d6ca1fe842931c356.jpg)
良洞村(4)
無忝堂へ無忝堂(ムチョムダン)韓屋のなかのマダンに相当するのか?右奥の陰陽のマークの門は...
![良洞村(3)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/14/2bf31c0de7ab30afa0eb1a61245107b0.jpg)
良洞村(3)
日本の奈良の飛鳥京の遺跡や東大寺や平城宮跡などでは景観に配慮されて電柱・電線が見られな...
![良洞村(2)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/70/f92c1c491b3dbb686d946128579bfaf2.jpg)
良洞村(2)
売店から奥に進んだら、そこで目に飛び込んでくる風景に、「来て良かった!」と思った。村の...
![良洞村(1)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/38/23fa828f461e0db01ab0bd3b40776f97.jpg)
良洞村(1)
203番以外で、慶州市内に戻れるバスの停留所をチェックし忘れていたな、と思いつつ歩を進めた...
![良洞村へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/cb/e509ca1366815e0f39cb1f2e90754cf9.jpg)
良洞村へ
バス203番。月曜の村方面は空いていた。乗車の際、ドライバーのおじさんに「양동마을입구(良...