#水飴 新着一覧

タレない醤油。
この前こんなお醤油付いてきました。タレない醤油。水飴が入ってるそう。使ってみたら。。。分かります?ドロンと出てるのが。これ、ジェル状でぽたぽたしないんです。だけど、量が分からん。付けすぎ...

今は琥珀色の「幽霊子育て飴」
1月5日投稿の「京都・六道の辻 地蔵尊 と 幽霊子育飴」で私も飴を買って家に帰り飴の写真を撮...

「抹茶カステラ」
「抹茶カステラ」を作りました。本格カステラはちょっと難易度が高いけれどおうちでも作れる...

尼崎名産 ヒノデ阿免で水飴を購入 on 2024-2-27
2024年2月27日、阪神尼崎駅から南へ徒歩5分ほどの所にある久保商店で水飴を購入しました。ヒ...

ピラティスの先生から♪飴ちゃん頂きました(*^^*ゞ
写真は 榮太樓総本舗 ~紅茶飴~ 有平糖缶を 開けるのに かなり!? 手こずりました(;^_^Aお味は… 何とな~く!?の 紅茶味で 昔ながらの 味で シンプル...

水飴でタレから作る『大学イモ』
大学いもハズレのない味です。コツはタレは、冷ましてから、アツアツの揚げたさつまいもと合...

良洞村(10)
パンフレットに載っている月城孫氏の宗家の方に向かった。村の郷土菓子?が味わえるようだ。黄色の下地に조청.엿とあるということは水飴・飴を味わえるのかも。一昨日の夜の「柿食えば...

贅沢あまおうの苺あめ
あまおうでいちこ飴を作った今回はパリッパリッ!水飴作るの難しいね砂糖と水加減は絶妙ね!もう少しカリ...

おこし
ソメイヨシノが満開の頃車で上野・浅草へとお出かけ春日通りの横道にあるお店できなこ おこし...

アバウトに作る「太らない食パン」
「あら、この本いいじゃない」 生協のチラシで見つけた本をすかさず買い、パンを作ることに...

黄金飴/「Only Yesterday」/オリンピックのエンブレム
黄金飴(水飴)地元産直センターで見つけ、懐かしくて買いましたw😊 神戸物産 スパイスチャイスリランカ産 ...