#日常とコロナウィルス 新着一覧
10万円 混乱続く自治体
朝刊に自治体ごとの給付率が載った。うちの区、1日に申請書を出し、17日に入金されていた。その前に区からハガキが来て、17日頃、とあったのであっていた。今朝、TVでもどこが早いかを放映し
都知事選 コロナ後も静かに
今年は選挙カーもなく、静かな選挙でいいな。近くの大通りを夜まで、うるさく連呼し走る車も...
コロナのワクチン
阪大がもう治験段階に入っているという、コロナのワクチン。厚労省と大阪知事が、スピードを...
ポケ森
朝日新聞、女性、記者、41歳。5月、自粛中に、あつ森は任天堂が必要、ポケ森はスマホで可能、...
煽り? 集団検査だから、大丈夫って・・・
東京は、29度以上あったか~とにかく湿度がひどい。コロナ、SNSなどに、メディアが煽ってい...
200人
コロナ、数字も検査数も真実は不明だが、そんな中、我が家の区は、ついに200人になった!...
削除 言葉
いきなり昨夜、削除された、コロナ専門家委員会、消滅。W現代に、専門家というより、政府ご用...
覚悟している
東京、55人。知事が、今日は数字多いのは覚悟しています、とネットにあり。どういう意味?覚...
混んでいた
新宿で友人と久しぶり、お互い60代後半、なので、すいているところへ、でも結構こんでいた...
拍手 ごみ収集員さん
埼玉の知事が、学校の生徒に、医療従事者への拍手を強制したのは、少し前、15日頃。この知事...
アプリ ココア
厚労相のココアとか言うコロナ関連アプリ、すぐ不具合がでた。直ったのか?羽鳥さんで放送が...