阪大がもう治験段階に入っているという、コロナのワクチン。
厚労省と大阪知事が、スピードを上げ取り組んでいるのか?
五輪、その先の大阪万博(古くさいイベントをよくするね)を開催したいために
スピードワクチンで副作用など、ないように、しっかり治験をしてほしい。
世代別に。
そして検査の増加、
まず、医療関係者、介護関係者などの検査を優先後、
昨夜、書いた、東京、都心部の人の検査もしてほしい。
日本はいまだに、熱など症状が出ても、まず何をし、どこへ行けばいいのか?
近くのクリニック?保健所へ電話?すぐに高熱があれば
行動できない事もある。
アジアのどこか、TVで、もういつでもだれでも、検査はできるとあった。
検査のこと、どこにもはっきり出ていない、って、何なのだろう。
NHKなどで、まず発熱はどうするか?どこへ行けばいいのか?
地域により、違うだろうが、そのあたりも。
1回くらい放映したらどうか?
わかりにくい政策。
厚労省と大阪知事が、スピードを上げ取り組んでいるのか?
五輪、その先の大阪万博(古くさいイベントをよくするね)を開催したいために
スピードワクチンで副作用など、ないように、しっかり治験をしてほしい。
世代別に。
そして検査の増加、
まず、医療関係者、介護関係者などの検査を優先後、
昨夜、書いた、東京、都心部の人の検査もしてほしい。
日本はいまだに、熱など症状が出ても、まず何をし、どこへ行けばいいのか?
近くのクリニック?保健所へ電話?すぐに高熱があれば
行動できない事もある。
アジアのどこか、TVで、もういつでもだれでも、検査はできるとあった。
検査のこと、どこにもはっきり出ていない、って、何なのだろう。
NHKなどで、まず発熱はどうするか?どこへ行けばいいのか?
地域により、違うだろうが、そのあたりも。
1回くらい放映したらどうか?
わかりにくい政策。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます