#昔話(日本) 新着一覧
九百九十九の石段・・秋田
秋田のむかし話/秋田県国語教育研究会編/日本標準/1974年 ナマハゲのおこり。 むかし漢の武帝が白い鹿のひく飛車にのり、五ひきのこうもりをひきつれて男鹿にやってき
ガンのこ石・・石川
石川のむかし話/石川県児童文化協会編/日本標準/1977年 石川県珠洲市のお話。ガンはカニのこと。 夕...
長西ギツネ・・石川
石川のむかし話/石川県児童文化協会編/日本標準/1977年 能登半島地震では、電気が復旧したようですが、水...
かさボコホイ、みのボコホイ・・栃木
栃木のむかし話/下野民俗研究会・編/日本標準/1977年 あるところのおおきな寺に、みのやかさの壊れたも...
たこ屋半兵衛・・栃木
栃木のむかし話/下野民俗研究会・編/日本標準/1977年 たこ屋半兵衛が伊勢参りにいって大阪の金持ちの家...
だかと龍の駒・・鳥取
子どもに贈る昔ばなし18/小澤俊夫・監修/小澤昔ばなし研究所/2022年 いわばシンデレラストー...
ろうそく騒動・・富山
子どもに贈る昔ばなし18/小澤俊夫・監修/小澤昔ばなし研究所/2022年 ろうそくをしらなかった村の人が、和尚さんか...
子ざるとそば・・茨城
子どもに贈る昔ばなし18/小澤俊夫・監修/小澤昔ばなし研究所/2022年 ソバがたくさんつくられるよ...
”ぶんのう”の話・・秋田
子どもに贈る昔ばなし18/小澤俊夫・監修/小澤昔ばなし研究所/2022年 ”ぶんのう”は、...
又ぜえさんと閻魔さま・・福岡
子どもに贈る昔ばなし19/小澤俊夫・監修/小澤昔ばなし研究所/2023年 又ぜえさんという、とん...
う五郎さんのにぎりめし・・福岡
子どもに贈る昔ばなし19/小澤俊夫・監修/小澤昔ばなし研究所/2023年 秋になって、猫の手もかりた...