#映画の感想 新着一覧
とある映画について
****************************こんにちは!音妃(Otohime)です。皆様いかがお過ごしですか〜?このところ、とても寒いですよね❄️いろいろ流
PERFECT DAYS
淡々とした流れで主人公のセリフもほとんどない。なのになぜか沁みる。最後まで見終わった。
アナログ
清楚な女性っていいなあとしみじみ思った。言いたいこと言いまくる真逆の性格のくせにね。原...
七人の秘書
結構、作られた感がある。寄せ集めの唐突感満載。半地下の家族の密度の濃さと比べるとまだま...
プラダを着た悪魔
2006年の映画。決まってThat’s allと会話の最後に軽く吐き捨てる上司ミランダ役のメリルスト...
世界一キライなあなたに
いい映画だった。少しどうでもいいけどストーリーに違和感を感じた点が一点。家がお金で困っ...
幸せへのキセキ
2011年の映画。邦題のタイトルがおかしい動物園を買う話。愛妻を亡くした旦那が気分を変えよ...
あやしい彼女
これも無理筋感満載の展開。昨晩見たけどほぼ忘れた。
リバー、流れないでよ
なんか不思議なコント映画。感動もしないし、面白くもない。けど不覚にも最後まで見てしまっ...
まともじゃないのは君も一緒
時間が短いので選んだ。ほんわかした映画。普通の基準は人それぞれです。続けて「君に届け」...
天使のくれた時間
原題はThe family man。自分を見つめ直すひとときを与えてくれた佳作。大切なことを履き違え...