ラディッシュが低温障害で枯れてしまった
そう思っていました。
数日して見てみると、枯れた葉は復活出来ませんが
茎から下…部分的に元気を取り戻してくれたようです。
ぷっくり膨らんだラディッシュを
収穫することが出来ました。
良かったです。
12月25日(水)今朝の珈琲&パン&サラダ ←クリックして見てね!
ランチはさかなや道場でカキフライ定食 ←クリックして見てね!
ラディッシュが低温障害で枯れてしまった
そう思っていました。
数日して見てみると、枯れた葉は復活出来ませんが
茎から下…部分的に元気を取り戻してくれたようです。
ぷっくり膨らんだラディッシュを
収穫することが出来ました。
良かったです。
12月25日(水)今朝の珈琲&パン&サラダ ←クリックして見てね!
ランチはさかなや道場でカキフライ定食 ←クリックして見てね!
向ヶ丘遊園って、遊園地はどこ?みたいな人が多いことでしょう
30年位前かな、向ヶ丘遊園駅からモノレールに乗って
遊園地まで行くのです、私は家から自転車で行きましたが。
さて、その遊園地よりもっと駅に近いところにダイエーがありました。
子供の頃から4~5年前までしょっちゅうここに来ていました。
つい先日何かの拍子にダイエー向ヶ丘というキーワードが目について
そこから検索して見るとダイエー跡地にイオンフードスタイルなるモノが出来ている
知らなかった…で、さっそく行ってきました。
イオンスーパーは広く清潔な感じです。
イートインもあって、焼き芋を買ってそこで食べました。
食事はモスバーガーのみでちょっと残念です。
2階に100均のセリアがあっていろいろ見て回りました。
食事は向ヶ丘遊園駅近くの居酒屋さんのランチを食べました。
12月24日(火)ガストで日替わりランチ なんかハンバーグが美味しい… ←クリックして見てね!
午後に時間調整のためマックに入りパイと珈琲を注文 ←クリックして見てね!
クリスマスケーキを食べました ←クリックして見てね!
12月22日(日)大根に液肥を掛けていると
大根からぴょんとバッタが飛び出てきました。
バッタは野菜の葉を食べる害虫です。
もう12月の下旬だというのにまだ生き延びています。
1番左側の日当たりの良い大根には結構いました
バッタは暖かさを求めて場所を選んでいるのです。
なんだかかわいそうな気もしますが
大根もカブもチンゲン菜も水菜も
全部食い荒らされて困ったモノなのです。
駆除しなければなりません。
12月23日(月)朝の珈琲&パン&サラダ ←クリックして見てね!
ランチはジュウジュウ鉄板レバニラ炒め ←クリックして見てね!
デザートに20円引きモンブランプリン ←クリックして見てね!
今年の大根は三太郎大根だけの栽培で
それぞれを2週間サイクルで成長に差を付けて
栽培していたのですが…
結局1期生より3期生の方が太く育って
もう順番はバラバラです。
今回は1期生と三期生を混合で収穫しました。
1期生から3期生まではほとんど成長に差がありません
逆転さえしている状態です。
今はまだ種蒔きした8期生は発芽さえしていません。
結局 成長の差は陽当たりやその場所の温度で
数週間位は逆転してしまうのでしょう。
家の外壁のフェンスに壁掛けプランター鉢を掛けて
そこにサニーレタス・チマサンチュ・サラダ菜を育て
グリーンフェンスに作り上げる…が
その中の一部に赤紫のサニーレタスが混じっています。
前にも書きましたが
サニーレタスはストレスを感じると赤紫色になるそうです。
この時期のストレスは低温です。
ポリフェノールの一種アントシアニンが酸化して赤紫に変色します。
チマサンチュとサラダ菜にはその現象はないようです。
なので完全なグリーンフェンスにはなりませんが
まあそれなりにきれいな風景かな。
これからクリスマスを迎える時期に赤はいい感じかな って。
ランチは狛江駅近くのだるまの目でスタめし(大) ←クリックして見てね!
自宅でチュウハイ・ハイボール他たくさん飲みました ←クリックして見てね!
世の中は軽くて暖かい羽毛ふとんやそういうモノが好まれています。
私は時代に反して重い掛け布団が好きで何か物足りなさを感じていました。
ある日 スマホで重いふとんって検索して見たらいくつかヒットしました。
その中でニトリでは重量毛布と掛け布団が販売されているようです。
さっそく市内のニトリに行って見てみました。
重量毛布はありましたが掛け布団は在庫がありませんでした。
毛布を手にしてみて重さをずっしり感じることが出来ました。
毛布の重さは3種類あってSML、Lが7Kgで掛けふとんは6.6Kgの1種類だけのようです
で、掛けふとんを注文しました。
そして1週間で店に届いたと連絡が入りました。
寝室に運び今の掛け布団に合わせてセットしてみました。
そして寝てみました。
う~ん重い!押さえつけられるようないい感じ
私には寝心地良さそうです!
12月20日(金)朝の珈琲&パン ←クリックして見てね!
ランチはガスト南池袋店で日替わりランチ! ←クリックして見てね!
先日買ってきたサツマイモ対策の38cm深型プランター
サツマイモを植え付ける6月までの二毛作
三太郎大根のプランター栽培をやってみました。
深さが30cm以上あれば十分に育って収穫出来ると思います。
最近はすっかり寒さも厳しくなってきましたので
プランターに発芽キャップを被せて種蒔きをしました。
とりあえずは発芽してくれるのを待っています。
さかなや道場でよくばりフライ定食を ←クリックして見てね!
遅れ遅れになっていた自家栽培している玉ねぎの苗
ついに植え替えることに致しました。
植え替えが遅れていたのは、苗が細く小さいからです。
まだ細いのですがこれ以上遅らせられません
先ずは苗を掘って抜いて根を切って揃えます。
そして穴を開けてそこに植えます。
今回は全部をプランターではなく鉢に植えました。
植え替えた数はちょうど100本
先に植えた購入の苗は175本 ですがもうだいぶ消えてしまっています。
来年は最終的に200本位かな…
2年前は四百数十本、今年は五百数十本
かなり少なくなります。
12月18日(水)朝の珈琲&サラダ ←クリックして見てね!
ランチは久しぶりにガストの日替わりランチ! ←クリックして見てね!
少し前から電温育苗ケースの稼働を開始しました。
最初は夜間にケースのビニールフタをして昼間は開ける
電気あんかは使わずでした。
今では夜間は電気あんかを使ってフタを閉めて
昼間はあんかは使わずフタも開けています。
こうすると気温が下がっても発芽してくれます。
今は水菜とチンゲン菜それからサニーレタスとチマサンチュの
種を蒔いて既に発芽しています。
本葉が出揃った後にプランターと鉢に植え替えます。
収穫はまだまだ先になります。
ランチはインドカレーにしました ←クリックして見てね!
チンゲン菜ですき焼きを作りました。
じつは春菊が好きじゃないこと
水菜がタイミング悪く大きいモノがなかった
その為チンゲン菜を使うことにしたのです。
プランターのチンゲン菜をたっぷリ採りました。
すき焼きを作ります。
この牛肉は米澤牛…ネット関係のポイントで交換しました。
そしてIHのフライパンは買ったばかりの取っ手のないモノ
使っていて思いました、滑って使いにくい、取っ手を追加で買おう
すき焼きはとても美味しかったです。
チンゲン菜は炒め物・漬物以外にすき焼きにも適しています。
12月16日(月)朝の珈琲&久しぶりにパン ←クリックして見てね!
ランチはかぶらや7号店で鉄板ホルモン焼き ←クリックして見てね!