#棟木 新着一覧

水戸の蔵棟木にかかれた模様(10)
今回は鏝絵がある棟木をを選んでみました。 鶴 千波町。現代性を感じさせる鶴の姿です。これは秀逸なものの一つでしょう。 亀 平須町。四獣の一つの霊亀のようで

水戸の蔵棟木にかかれた模様(5)
今回は、名字が書かれたらしい棟木で、その名字が比較的少数派のように見えるものを選んでみました。少数派といっても、多分その地域では多い名前なのでしょう。...

水戸の蔵棟木にかかれた模様(4)
今回は、屋号、名字以外が描かれた棟木を選んでみました。こうして見ると水戸市の南西部に...

水戸の蔵棟木にかかれた模様(3)
棟木(むなき)は雨に濡れて腐らないように壁から突き出さないのが普通だったのでしょう。で...
- 前へ
- 1
- 次へ