#海賊盤 新着一覧
![★「海賊盤」DTFBWB★](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/f7/3a1676c1a02d671403c0da3ec77bae71.jpg)
★「海賊盤」DTFBWB★
【以下はDTBWB師匠の文章を丸パクリです。その方が伝わり易いので】「なんだこれ」初めてこのアルバムを聴いた時の感想がこれだったと思う。いや、渋谷公会堂でのコンサートに行った時の感想が
![購入記録 LED ZEPPELIN - ODENSE 1971(2CD)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/8a/232882c1c6cd9bb595d0348a6b268bd3.jpg)
購入記録 LED ZEPPELIN - ODENSE 1971(2CD)
久々にブートを購入。ツェッペリンのブートももはやアップグレードばかりで、まあそれも仕方...
![マイク・ミラード (Mike Millard) と Nakamichi 550](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/63/b3b0c8b55f489dca06c7a918607aea75.jpg)
マイク・ミラード (Mike Millard) と Nakamichi 550
マイク・ミラード (Mike Millard)アメリカ合衆国で1970年代から1980年代にかけて活動したテ...
![Listen to This, Eddie](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/d3/1450db9bea515383b1a257b2f89bce48.jpg)
Listen to This, Eddie
Listen to This, EddieLos Angeles Forum, Inglewood, California, June 21, 1977.Bootleg re...
![海賊盤がどんどん正規リリースされて行く!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/15/7d9c640a3cf6343f58f9cfe56e8623ec.jpg)
海賊盤がどんどん正規リリースされて行く!
ここ数年昔僕が海賊盤屋で買っていたライブが正式にリリースされる事が多くなってきた。とく...
![ジミー・ペイジ&ロバート・プラント](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/91/35a2ddf1b020ab5e1a5b0001e74a8907.jpg)
ジミー・ペイジ&ロバート・プラント
日曜日、グレッグ・レイクのチケットを受け取るため久々に西新宿へ行った。ロック・ファンなら1度は訪れるであろうエリアだ。70...
- 前へ
- 1
- 次へ