#瀬上市民の森 新着一覧
ツユクサ
ツユクサ(露草)道ばたや畑などどこででも見ることができる1年草ですが、目を止めると意外に面白い花です花弁の色や形の違いを見つけると夢中になれます(^^♪ 上部の花弁2枚が大きく重なって...
コバノカモメヅル
自宅から徒歩で行ける市民の森は自然豊かです。特に珍しい花があると言うわけではありませんが、行けば必ず何か花が咲いている...
ホソバヒメミソハギ
ホソバヒメミソハギ(細葉姫禊萩) ミソハギ科南北アメリカ原産の帰化植物で1...
新緑の瀬上市民の森
新緑の風景をご紹介して、4/25撮影の瀬上市民の森のアップは終了です。ご覧くださりありがと...
ウワバミソウ、オオイヌノフグリ、カキドオシ、トキワハゼ、ノイバラ、ハナイバナ、ヘビイチゴ、フジ
ウワバミソウ(蟒蛇草)東北ではミズナと呼ばれ山菜として利用しています山地の湿っ...
ジロボウエンゴサク、ムラサキケマン、アメリカフウロ、キツネアザミ、トウバナ、ナワシロイチゴ
ピンク系の花を集めてみました ジロボウエンゴサク(次郎坊延胡索)今年も見られるかと期待をしながら昨年咲いていた場所へ...
ミミナグサ、ハコベ、ノミノフスマ、ツメクサ、ウシハコベ
今日はハコベの仲間をご紹介 (トリミングして拡大してみました) ミミナグサ(耳菜草)先日、小仏川沿いの遊歩道で出会ったのをご紹介しましたが、瀬上市民の森でも確か初めて...
ニョイスミレ(如意菫)
電車に乗っての移動を自粛し、徒歩で行ける近くの市民の森をデジ散歩♪ちょうどヤマフジが見ご...
新緑萌える瀬上池の風景
新緑の森散策で、昨日アップした金沢自然公園の帰りに立ち寄った瀬上市民の森と瀬上池の新緑...
紅葉の瀬上市民の森を歩く
昨日の瀬上池の紅葉に続いて、瀬上市民の森の紅葉風景をアップします。平日初冬の森は静かで...
紅葉散策~瀬上池の紅葉
昨日は冬晴れの好天に恵まれたので、ハイキングを兼ねて出かけた瀬上市民の森散策で撮ってき...