#無農薬無化学肥料 新着一覧
![今年のミニトマト](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/ed/d5efc404f9fb8513219bac84ad79ef6a.jpg)
今年のミニトマト
今年は「菌ちゃん野菜」のミニトマトですが、こちらは支柱のいらない「レジナ」という固定種で、去年も育てましたが、今年の方が実付きがいいです。支柱が必要なタイプは、「チャコ」という固定種
![今年最初のズッキーニ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/7a/012cef84866bf85ae90846aa3765a9ce.jpg)
今年最初のズッキーニ
あまり大きくはないですが、1個収穫出来ました。去年は何故か、雌花ばかりで受粉出来ず、未...
![オカノリは葉っぱなのに海苔............でした](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/74/054105c52aa167909095601b9077a53e.jpg)
オカノリは葉っぱなのに海苔............でした
オカノリを火で炙ってみたら本当に磯の香りがしました。不思議..........。食感も、海苔に近...
![菌ちゃん野菜のオカノリが元気に育っています](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/3a/00ed31a51d0f6d18a4c4cc8c0cf806ec.jpg)
菌ちゃん野菜のオカノリが元気に育っています
オカノリは、虫が付かなくて育てやすい野菜のようです。菌ちゃん野菜のやり方と、今までのや...
![農薬を使わずアゲハチョウの幼虫から柑橘類の葉っぱを守る方法を見つけたかも......](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/c2/d637546c8c587e773daf31f1df1f3dec.jpg)
農薬を使わずアゲハチョウの幼虫から柑橘類の葉っぱを守る方法を見つけたかも......
アゲハチョウはとても美しいですが、幼虫が柑橘類の葉を好むのが困り者です。気づいたら、全...
![菌ちゃん野菜の定植](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/58/8c93d56c157e3f86a3877d449f26637a.jpg)
菌ちゃん野菜の定植
定植がほぼ終りました。後はトウガラシだけは、まだ苗が小さいのでもう少し育ってからにしま...
![かわいらしいズッキーニの発芽](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/0d/e0bdbe87551f00da7a22451e2110969f.jpg)
かわいらしいズッキーニの発芽
腕でマルを作っているように見えて、とってもかわいいズッキーニの発芽です。何故か、双葉と...
![アスパラガスを収穫しました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/e5/7152d638ce276c213eb91a6cd1407152.jpg)
アスパラガスを収穫しました
2年くらい前に植えて、おそばのような太さなので、これまでほとんど収穫しませんでした。今...
![こぼれ種ニンジン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/f6/3e7698199c301219e5c12f9ba5a7eef2.jpg)
こぼれ種ニンジン
フェルトの鉢の側面から、雑草やイタリアンパセリが出てくるのは、いつものことでしたが、ニ...
![「菌ちゃん野菜」の土 準備完了です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/ef/5b14fc43e23d419d4abfeb6b57bfb647.jpg)
「菌ちゃん野菜」の土 準備完了です
何とか、1月中に準備出来てほっとしています。後はマルチシートと雨よけを掛けて、3ヶ月間...
![キクイモを収穫しました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/eb/2cea3f97c9aeb149f4ea486ab1fe02ef.jpg)
キクイモを収穫しました
今年は2株出て来たので、ちょっと期待していましたが、前回よりは多いけど、なんか粒が小さ...