#犬の白内障 新着一覧

術後2日目
術後検診2回目、経過は良好。ただうっすらと白く濁りがある、これは術前検査の血液検査で分かっていた脂質の高さが関係しているそうです。時間の経過と共に薄れていくらしいのですが、これが濃い濁りに...

眼科に駆け込んだ今日
今朝、お散歩に出たらデイジーの眼が!あれ?青い?眼のお医者さんに駆け込みました長年の緑内障の点眼で起こる症状らしい。点眼薬を調整して...

網膜検査終了
帰宅しております。色や物を認識できる網膜には問題ないので手術出来る事になりました!サンキュー...

待合室あれから
投稿後間もなく呼ばれて、レニの見え具合を院長が見てくれて「では、鎮静をかけて網膜の検査をします、お預かりなのでお迎えは6時30分でお願いします」「...

待合室にて
やはりここは、患者さんが多いです。トライアングル動物眼科診療室 | 犬・猫の眼科専門治療・眼科一般診療・白内障手術・緑内障手術・角膜手術...
コメントを有難うございます
当方のハスキーは生後8カ月くらいで獣医さんにつれていって先天性の白内障といわれました。...

快晴
昨日までの数日とはうって変わって朝からよく晴れて暖かい――というよりも、暑い。最高気温 ...
犬の若年性白内障 片岡英美 シベリアンハスキー
北海道の片岡英美さんから買った犬、シベリアンハスキーの子犬はとても可愛かったが、なんと...

きやすめ
朝6時前、目を射すほどの眩しい光がうれしいねえ。でも寒いよ。道端の緑にはまだ霜が降りています。...

現在の健康状態
7月25日生、ララ13歳。6月6日生、べべ12歳。今年は2匹とも健康診断の血液検査で引っか...

京・白内障の目薬
昨日、近所の富士山スポットで撮った「桜と富士山」いや~、本当にキレイ 一年に数日の貴重...